
こんにちは。
サラリーマンです。
2年ほど前から株を始めたのですが、最近含み損がかなり膨らんできています。
例えばウェルスナビなどは-60%で含み損が160万くらいになってます。
またBTS関連の海外株なども-50%程度となっていて100万ほど含み損になっています。
逆に利益が出ている銘柄もありますがトータルでは大きくマイナスとなっています。
これまで利確、損切り共にしたことがないのですが、そろそろ銘柄によっては利確や 損切りしようと考えています。
毎年税金を確定申告で80万くらい追加で払っているので何かしら節税できないかと考えています。
不動産は持っていません。副業による自営業や自分での商売はしていません。
質問
・RSU で会社からベストされた 株に関して収入とみなされ 税金を払っていますが、こちらは損益通算対象となるのか?やはりここは対象外で 株などで得た利益に関してだけ対象になるのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
株式の場合、同一口座内であれば年内の損益は通算されます。
違う口座の場合は確定申告により通算可能です。
確定申告すれば、申告している間、5年間に限り損失のみ繰り越す事ができますので、今後、5年以内に株式で利益が出れば損益通算する事ができます。
株式は分離課税なので、他の所得と通算する事はできません。
同一口座内であれば年内の損益は通算されるのも存じ上げませんでした。
違う口座 / 同じ講座両方発生しそうですが、損失はえらい額になっていますので繰り越し間違い無いと思います。情報大変参考になりました!
No.3
- 回答日時:
利益が出ている銘柄は売却して利益を確定し、同額の損失が出ている銘柄を売却すれば、利益と損失が相殺されてこの部分は税金がかかりません。
損失が出ている銘柄でも、保有を継続してければ売却後にまた買い戻せばよいです。これは利益が出ている銘柄でも同様です。
利益が出ている銘柄を売却後に買い戻した場合、再度買った時の株価が次の課税の基準になります。損失が出ている銘柄を売却して買い戻した場合も同様です。
RSUの課税上の扱いは不明です。
No.2
- 回答日時:
>毎年税金を確定申告で80万くらい追加で…
何に対する、何の税金が 80万なのですか。
>・RSU で会社からベストされた…
RSU ってなんですか。
まあいずれにしても、上場株式等の譲渡損で損益通算できるのは、同じ上場株式等及び配当所得だけです。
同年中に損益通算できなかった分は、以後毎年確定申告書を出し続けることを条件に、3 年後まで繰り越し相殺することができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
給与や事業、不動産所得など他所得との損益通算はできません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
株購入出来ず・・・こんなひどい話ってあるんですか
日本株
-
【株を買う時は何の指標を見てから買うようにしていますか?】必ず見てから買う指標を教えてく
日本株
-
FXの投資に付いての質問です。 FFX運営事務局でのFXの投資は信用できますか? 聞くところによりま
FX・外国為替取引
-
4
全く株やったことないのですが、質問があります
株式市場・株価
-
5
セブン銀行(8410)って株価たった264円コーヒー一杯 なんかあるの
日本株
-
6
株の配当金受領方法に関しまして
日本株
-
7
日本郵船、大幅に下がりましたけど、社長は何言ったんですか?
日本株
-
8
株式の相続
その他(資産運用・投資)
-
9
トヨタの株下がり続けていてしんどいです。 トヨタはなぜ自社株買いをしないのですか?
日本株
-
10
今年投資で一番利益を出したの何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
11
投資は全てギャンブルだという考えをする人が結構いて、違和感を覚えます。皆さんの周囲ではどうですか?
株式市場・株価
-
12
AIを使って株価予想をしたい
株式市場・株価
-
13
どこがおかしいの?
その他(資産運用・投資)
-
14
株価の動きと情報の取り方(ジェイテクト)
日本株
-
15
資産運用を薦められています。 下記ざっくりで少ない情報で申し訳ないですが、 手を出してもいいものでし
その他(資産運用・投資)
-
16
祖母が忘れかけている株について
株式市場・株価
-
17
証券会社が倒産したら 口座に預けているお金を失ってしまうのでしょうか?
日本株
-
18
来週26日の日経平均株価は、大暴落ですか?
株式市場・株価
-
19
アメリカは毎日のようにダウやナスダックが下げていますが 日本の日経平均株価もしばらくは下げでしょうか
株式市場・株価
-
20
いすずの2023年の通期予想です。 予想ではだいぶ業績が良いように思えて株初心者の自分としては買いた
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【NISAは1人1800万円までが満額...
-
5
中国で暴動が起きて今のシュウ...
-
6
特定口座(源泉徴収あり)ついて質問
-
7
内藤証券の口座を保持していま...
-
8
日計り信用の費用は
-
9
会社の役員について色々調べて...
-
10
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
11
持株の見方を教えてください。
-
12
再春館製薬所の株
-
13
株を始値で確実に買うには
-
14
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
15
総資産と時価総額の違いを教え...
-
16
「権利落ち日=売り」で大丈夫で...
-
17
信用取引についてです
-
18
安い株を探したら、日本コーク...
-
19
天然ガス上場投資信託 (1689)...
-
20
配当落ち日に売ったら配当は貰...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter