
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
金銭感覚、ある程度若いうちに身につけなければ、今後の貧乏生活は避けられず、老後は悲惨になる可能性が大です。
住宅ローン以外での借金は、超高い買い物をしているようなものです。身の丈に合った生活と消費を心がけること、不用意な借金は、原則しないことを心がけるべきです。
可能な限り、早めにリボ払いの設定を変更しましょう。そして、今後は、金融関係の知識・情報収集に努めていきましょう。
(毎月1万円+手数料の支払い)×約1年半で、結果的に20万円借りて約23万円返すという形になるということで合ってます…よね?皆さんの回答から今の状態で無理なく返済のやり繰り出来ることが分かったのでこのままで行きます。ただリボ払いは今後一切使用しないと心に決めました。回答ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
その条件での総支払額は225835円です。
支払い回数は21回になります。元金の支払いは20回で終わり、最後の1回は利息のみの支払いになります。
リンク先のシミュレータを使用しました。
https://www.smbc-card.com/mem/loancash/simulator …
リボ払いを悪く言う人が多いですが、その人たちは一回払い(もしくは現金払い)と比べています。一回払いで払えないからリボ払いにするのに、一回払いと比べるのは無意味なタワゴトです。リボ払いと比べるべきなのは分割払い(もしくはカードローンなど他の借金)です。
三井住友カードで20万円の利用を分割払いの20回払いにすると、総支払額は226800円になります。このケースでは分割払いよりリボ払いの方が利息は少なくて済みます。
リボ払いの分割払いに比べたメリットは、月々の返済額を変えることが出来ることです。支払い元金を1万円に設定したとのことですが、この金額は1000円単位で毎月変更できます。余裕のある月に支払い額を増やすことにより、トータルの利息を減らすことが出来ます。分割払いの場合は月々の返済額の変更は出来ません。
リボ払いの借金が膨れ上がるのは、返済が終わらないウチに、あらたにリボ払いで買い物し、かつ返済額を増やさないからです。返す額より借りる額が大きいから借金が増えるのです。
リボ払いが危険と言ってるのは、リボ払いが支払い額を変えられることを知らない無知な人です。
実際金額との差は226800円-200000円で26800円ですよね。それくらいの条件で了承してリボ払いに決めた覚えがあります。毎月ごとに利息が膨れ上がって、最後には支払えないほど高額になっているのかと思いました。全体で26800円の差なら安心です。ただ、今後リボ払いを一切しません。深く学びました。ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
ショッピングリボ払い返済
シミュレーション結果
お支払い合計金額 226,250円
お支払い手数料(合計) 26,250円
リボご利用予定金額 200,000円
回数 20回
終了予定月 2024年06月
利息は、26500円で
まーあり得なくはないし、払えなくもないんだけど
借金する人の頭の中て、いつでも、予定通りにこの様になってると、思いこむけど
給料が同じで、毎月返済した少ない額でやりくりするのが、もともとの給料でできないんだから、ストレス溜まって、さらにお買い物をしてしまうし、自分では予期しない、なにか、出費 誰か亡くなった 保険の更新料 事故をしてしまった 使ってたスマホを買い替えないと、いや落としてしまった なくしてしまった、もー使えないもの買っていく費用‥ あ、またカード切ろうとなるんで
できるならリボやキャッシングはしないことです
今からでも変更できますよ
利息がものすごい膨れ上がるのかと思いました。実際金額との差は26500円ですよね。"今後リボ払いはしない" 肝に銘じます。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
>総支払い額はいくらになるでしょうか?
まずこれに答えると20万を毎月返済1万だと、20回払いとなり手数料を加えると支払総額は223,719円となります。支払い終えるのは2024年の7月です。
これだけなら何とか払えそうです。しかし今後一切リボ払いせず買い物ができますか?この支払だと毎月1万円ですが、「まだ大丈夫」と更にリボ払いで買い物を続けてゆくのが怖いのです。
三井住友、三菱UFJなどのメガバンクに定期預金すると金利は0.002%です。リボ払いの15%の金利は定期の実に7500倍の金利です。
今後リボで買い物しないなら何とか大丈夫ですが、月々1万の支払いで楽だからと利用額を増やしてゆくと残債は雪だるま式に増えてゆきます。必要以上に怖がることはないですが、リボはこれだけにとどめた方が良いです。定期の7500倍もの金利はバカみたいでしょう?高額なものは貯金して買った方が良くないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
人生終わりました。たった5千円の未払いを後回しにしていたら、ブラックリストに載りました。 これからク
クレジットカード
-
5000円の滞納でブラックリストに載ってしまいました。信用情報確認済です。 これまで使用しているクレ
クレジットカード
-
ペイペイカードで増枠申請したら、退会させられました。クレカ滞納、延滞も過去なかったのですが、信用情報
クレジットカード
-
4
クレカのリボ払いで、毎月9000円程の引き落としがかかっているのですが、後日そのクレカで急な数万円の
クレジットカード
-
5
クレジットカードの利用可能枠について。 支払い日に遅れたことはないものの、毎月数千円しか使用していな
クレジットカード
-
6
ペイペイカード(旧:Yahooカード)が突然、退会済になりました。クレカ滞納もありませんし、リボ払い
クレジットカード
-
7
申し訳ございませんがお客さまのカードでは本サービスはご利用いただけません。
クレジットカード
-
8
絶対に作ってはいけないクレジットカードはありますか?
クレジットカード
-
9
今 1番クレジットカードの審査が緩いカード会社はどこかありますか?
クレジットカード
-
10
カードの限度枠が異常に低いんですがこんなものですか?
クレジットカード
-
11
カードの利用可能額について! 本日カードの残高を4130円分引き落とされてるのを確認したのですが利用
クレジットカード
-
12
クレジットカードの身に覚えのない利用残高について 10日ほど前に気づいたのですが利用残高が24000
クレジットカード
-
13
クレジットカードの暗証番号忘れてしまった。 どうしたらいいですか?
クレジットカード
-
14
先月分のクレジットカードの履歴を見たら覚えのないものが履歴にありました。 ホテルの決済で14000円
クレジットカード
-
15
携帯料金の銀行引き落としについて。 携帯電話の料金が毎月16日に引き落としなのですが、10月に通帳を
クレジットカード
-
16
クレカの引き落とし口座の注意点
クレジットカード
-
17
クレジットカードが郵送されて来たんですがカードに有効期限が書いてないのですがこれはどうやって知ります
クレジットカード
-
18
ある人が、カードを盗まれた訳でもないのに、自分のカードで、勝手に買い物をされたのと同じ様な被害にあっ
クレジットカード
-
19
クレジットカードの現金化(現金化を斡旋してくれる業者に頼んで)をしたら、どのくらいの確率でバレますか
クレジットカード
-
20
クレジットカードの審査に通りません。 自己破産(3,000万円くらい)をしてから11年以上経ちますが
カードローン・キャッシング
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
クレジットカード系のキャッシング
-
5
NHK受信料の支払い クレジット...
-
6
クレジットカードの不正利用
-
7
三井住友カードについて。 平和...
-
8
クレジットカードが届かない 更...
-
9
イオンカードのこの 鳥マーク ...
-
10
楽天カードを3月27日に飲食店で...
-
11
クレカ払いの正式名称は? icチ...
-
12
確認何ですが、クレジットカー...
-
13
スマートワオン と 水色のカー...
-
14
DVD宅配レンタルについて
-
15
ペイディのあと払いはは利用限...
-
16
セゾンカードについてです。ア...
-
17
親のクレジットカードで定期を...
-
18
15日絞め日の翌月10日払いについて
-
19
捨印とお届け印は同じでいいで...
-
20
PC版の原神に課金しようとした...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
総支払い額はいくらになるでしょうか?