
私の車には前後左右と室内で十台ほどドライブレコーダーがついています。フロントだけで5台ついています、ミラーモニターを買ったらフロントカメラがついていて、さらに増えました(目立つだけで画質が悪くてないほうがマシ…)。ドライレコーダーフロントに5台はダメですか?盗撮や通報の対象になるのは仕方ない事なんですかね。
中古車に不具合が出たので中古車保証を受けるために県内に一件だけある保証対応の車屋に愛車を持ち込むと、カメラが多いと文句を言われて整備を受けられませんでした。
今のところ、私には大切な物守りたいものが車しか在りません。車に依存して愛情の全てを注いでいます。
免許取得以来十数年、同乗者は親切な運転手の私がガソリン代や事故リスクを負って、運転の労力まで提供してもらっていながら、乗せてもらっている分際でお礼を言わずに文句を言い、車を壊したりキズをつけたり汚したりして謝るべき時には逆ギレされ、叫びながら必要以上に力いっぱいドアを閉めたり、何度締めても執拗にパワーウインドウを空けられて結果スイッチが燃えてしまったり、燃料が少ないと言われて運転席を蹴りまくられるなど暴力を振るわれて給油をしたら、締め出されて勝手に乗って行かれるなど…まぁまぁまぁまぁ…ドライブの楽しい思い出は一度もなくトラブル発生確率100%です!精神的苦痛を受けてトラウマになり、車が防犯カメラだらけになりました。
過去の経験から車が正常に進化したわけです。
上に書いた経緯を紙に書いたり、自動音声読み上げでループ再生しておけば理解を得らえますかね?
命の次に大切な愛車を駐車したり、他人に預けるならカメラは止められません。
ドアパンチや車内の荷物の窃盗が心配です。
個人の私物である自家用車にカメラを取り付けていることが問題なんでしょうか?
コンビニの店内カメラだらけですよね?店員に文句を言いますか?その車屋にも防犯カメラがついています。ちなみに自宅の部屋にもカメラをつけています。
中古車保証サービスをしている店が県内ではそこしかなくて、他に行けません。
どうしたらいいですか?予約の時点で受付されません。予約なしでの来店は拒否されました。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>どうしたらいいですか?
整備をあきらめる。
店側からブロックされているから。
いつの間にか、私のブロックが外れています。
優しい人ですね。
>車に依存して愛情の全てを注いでいます。
愛情とは、いつくしむ心です。
いつくしむ心とは、惜しんで大切に思う気持です。
ドライブレコーダーの複数台設置は、いつくしむ心から来ているのでしょう
一方で質問者さんは、車内を汚くし、いつくしんではいません。
車に愛情を注いでいるのではなく、
「車の外装に愛情の全てを注いでいるのです」
ですから、車が走れなくても良いんです。
車を持っている。車の外装が綺麗である。
しかし、走れない!の状態でも、質問者さんの心は満足するはずです。
走れない車
整備に出す必要が無い。
乗ることが無いので、車の中が汚れない。
同乗者などのトラブルが起きない。
良いことだらけです。
問題のカメラですが、動画だけでは何もできません。
動画に撮影されたものを相手に見てもらい、確認させ
自分の主張と相手の主張をすり合わせ、結果を得る。ということを
目的にしています。
ですが、どうやら、質問者さんの主張と、相手の主張は
動画があっても、一生、平行線です。
カメラがあっても、意味が無い状態。
No.8
- 回答日時:
あ~昨夜も見た見たwww
フロントガラスのあちこちにドライブレコーダー…。あれ見たら誰でも人間不信に…、ん!人間、ningen、ningenfusin…。あ、なるほど!
そら相手にされないのは当たり前ですワwww
↓こっちの方は改善されてんの?

No.6
- 回答日時:
故障などのリスクを考慮しても2台程度
大量についていると気持ち悪い車だったりするし、整備士もやりたくない
盗撮って、まさか人目がつくような外に置いていることないよね
公道を乗っていたりしないよね?
人目がつく場者だと盗撮って呼ばないから
どうしても多数のドライブレコーダーを取り付けたい
そして、近くの店舗でメンテナンスをしてほしいってなら、ドライブレコーダーを2個とかにして他を取り外して、メンテナンスが終わったら取り付ければよいだけ
メンテナンスとかだと予約なしだと、店によっては断る
あと、雪が降る直前とかの予約なしのスタッドレスタイヤへの履き替えもね
No.2
- 回答日時:
【ゴミだらけの】車内の写真
……を貼って、質問者さんのように文句を垂れている人がいるんです。
多くのユーザーをブロックしたため、質問に対してクリティカルな回答を得られない悲しい人ですよ。
二の轍を踏まないようにというアドバイスです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
ボンネットの開け方を知らない人って
車検・修理・メンテナンス
-
4
エンジンの回転方向を決める物はなんですか? なぜ右回りになるのですか?理屈が分かりません。
その他(車)
-
5
軽自動車にETC付けてる人って何考えてるんですか?笑
国産車
-
6
イノシシに突っ込まれて車が破壊されてしまいました。 夜のドライブ中、草むらから飛び出してきた大型のイ
車検・修理・メンテナンス
-
7
運転席の後ろにあるこのマークは何ですか? 押したらピッピッピッと音がしてドアが2回ガチャと音がしまし
その他(車)
-
8
車のエンジンをかけないでラジオを聴きたいのですが、画像のような説明書を見ても分かりませんでした。どう
国産車
-
9
車のこのマークってなんですか? よろしくお願いします。
国産車
-
10
トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし
車検・修理・メンテナンス
-
11
駐車中の私の車を勝手に写真を撮っていく人は何のためにそんなことをするのでしょうか?
その他(車)
-
12
これはなんと言う車ですか?
国産車
-
13
「MT車」
その他(車)
-
14
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
15
何故子供の飛び出しで轢いてしまったら責任は全部ドライバーにあるのですか?
その他(車)
-
16
軽自動車の白ナンバー化をしたくて・・
その他(車)
-
17
走行距離課税が議論されていますが、よく考えたら当たり前ですよね?
その他(車)
-
18
車を運転していていつも思うんですがなんでみんなキビキビ走らないんでしょう? 信号が変わる前にブレーキ
その他(車)
-
19
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
20
マニュアル車で停車中に6速に入れたらクリープ現象が起きますか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
毎日車の運転をしますが、毎日...
-
5
ミッション車
-
6
残価設定ローンで車を買わない...
-
7
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
8
運転=怖い。私は運転に向いて...
-
9
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
10
バッテリーを逆につないでしま...
-
11
複数車線の道で右折しても良い...
-
12
高速走行中にサイドブレーキを...
-
13
洗車するときはエンジンきる? ...
-
14
身の丈に合ってない車に乗って...
-
15
ダイハツムーヴのセキュリティ...
-
16
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
17
この時期伊豆スカイラインは走...
-
18
車検対応の車外マフラーがうる...
-
19
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
20
NBOX の4W の雪道の性能はどう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter