
No.13
- 回答日時:
うちも当初からそんな感じです。
まぁ、諦めてるし、そもそもうちの旦那さんはそこまで出来ない。
なので、出来る人がやるって感じかな。
まぁ、私がフルタイム(残業あり)になったら洗い物をたまにするようになって、びっくりした!
家事はそれしかぜず、年末大掃除もしないし草むしりどころか庭木の剪定も、旦那がリビングで横になってテレビ見てるなか、私は脚立にあがって腕をプルプルさせながらやってる。
本当に腹が立つ!
やっぱりさ、やってくれる人がいたらやらないし、ラクしたいだけだとおもう。何十年もそれだから、それで良いと思ってるんじゃない?
No.12
- 回答日時:
できない理由やできない事情は人それぞれにあるでしょうから、
「コレ」と決めつけて語るのは良くない。
>言わなくても自分でやるようになってないと人間としてダメと思います。
ええと、質問者さんは役割分担もせずに文句を言っているという事でしょうか。
そうであれば、質問者さんの発想のほうがおかしい。
役割分担を決めましょうよ。
言われなきゃできない…じゃなくて、
言われなくても出来るようにする…でしょ?
それが不快で許せなくて話し合いすらしたくないということなら別れちゃえば良いじゃない。
許容できないんでしょ?
嫌な思いをするくらいなら独りになって不快な思いから抜け出せばいい。
ある程度の許容ができるなら、話し合いで役割分担を決めれば良い。
そんだけの話じゃないのかな。
・・・
自分の希望する回答が返ってこないと思うのは、
それは問題の解決を求めているのではなく、
単に自分の考えに対して「同意」を求めているだけの雑談にすぎません。
ここは「疑問」や「問題」に対して「解決」のためのアドバイスをもらう場所です。
「同意」を求める場所ではありません。

No.9
- 回答日時:
'`,、('∀`) '`,、 確かに。
うちのがほってたらやらないんで、その都度言いますよ。てことは、うちの旦那は小3以下ってことだな(笑)No.8
- 回答日時:
>うちの家のことなんだけどね
だから、2人で話し合って決めたことが
正解?なんだよ。
最初?にそう決めたんだろ?
なら、それでやっていけよ。
配分に不満があるんなら、最初に言って、
話しあって変えろよ。
今、不満になったなら、今から
話しあって、変えてもらうようにしろよ。
外にいくら文句言ったって意味ねーし、
きっちりかっちり配分を5050にしないといけない
なんてことでもねーんだよ。
旦那?に、その不満を言えよ
そして分担を変えてもらえよ。
そんなに怖いの?
言ったら殴られんの?
wwwwwwwwwwww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 共働きでの家事分担について旦那と昨日口論になりました。結婚前(同棲期間)話し合いしたときは、ご飯作れ 4 2022/04/10 15:21
- その他(家族・家庭) どうすれば良いか、ご教示下さい。 嫁は2年前に働いていた会社に騙されて3ヶ月分給料もらえなくて、そこ 2 2022/10/27 18:08
- 離婚・親族 離婚について、男です。子供2人の親権を取り離婚したいです。 現状、4人で住んでおりますが、気が強く気 4 2022/11/05 01:47
- 夫婦 妻が家事をさぼりがちになってきて腹が立ちます。 13 2022/09/01 21:00
- 夫婦 嫁にフルタイムで働かせていて、今の時代女性も自立男が女房子供養う必要などないと思っていて、更に子供が 9 2022/07/01 10:52
- 夫婦 嫁の飯が不味く上達せずストレス 夫の「不味い、美味しくない、適当なもん出すな」という指摘で食事の時間 15 2022/11/16 18:41
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- 夫婦 長男の嫁のことで少し悩んでいます。 7 2022/04/12 20:53
- その他(家族・家庭) 全く家事をしない夫を動かす方法知りませんか。 11 2022/05/09 23:33
- 夫婦 食器洗い、子供おもちゃ片付けをやると、私(嫁)と同じようにやって欲しいと言われ、要求されるレベルが細 8 2023/08/20 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
シンクを洗う頻度
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
昨日コースターのことについて...
-
洗った食器がくさい
-
100円均一の食器の安全性は?
-
大きなオーブン皿を探しています
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
熱で変形しない一人用トレーは...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
子供用の安心安全な食器を探し...
-
今日の心の空模様は? 虹が、か...
-
九州でウエッジウッドを売って...
-
おせち料理の重箱
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
食器棚臭いが臭い
-
台湾産パイナップルから幼虫が…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
鉛が入ってない食器
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
おすすめ情報
嫁は家事を教えられているから家事をがんばりすぎ、
旦那は怠けすぎのギャップ感がモヤモヤに繋がっていることがなんとなくわかりました