
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
できません。
地上の気圧が存在するのは、空気が地球の引力に引き寄せられて、要するに落ちてきて溜まっているゆえにできているのです。
もしそのどこかに風車をおくことで風力発電ができるというなら、同じ理屈で湖の表面と底の水圧差を使っても水力発電できるはずです。実現したらまことに素晴らしいことですが理屈上どうやっても不可能です。
何かが落ちるときにそのエネルギーを電気に変えることはできますが、落ちきった状態のものからはエネルギーは取り出せません。
なるほどぉ〜!水圧差のお話、非常によく理解ができました、ありがとうございます!確かに昔「位置エネルギー?」みたいなこと習いました、スッキリしました!
No.3
- 回答日時:
地表の大気圧は高く、高空の気圧は低いですが、重力で空気引っ張って釣り合ってます。
地上の空気がどんどん宇宙に吸い出されると、発電以前に困った事が起きるかも。
なるほど、重力で釣り合ってるから宇宙とまではいかずとも空気圧があっても空気が動く事はないんですね!納得です。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 宇宙空間での核爆発の威力は? 時々「もし隕石が地球に衝突しそうになったら核ミサイルで粉々にするか、軌 12 2022/04/03 08:01
- 環境・エネルギー資源 最近は地球環境を良くしようとか言いながら、電気自動車はバンバン作るわ、田舎の空き地には太陽光発電パネ 4 2023/06/13 16:16
- 環境・エネルギー資源 クリーンエネルギー…を研究されている方に。 本当は、直接話を聞きたいですが、 そんな場所も知らず。 4 2023/02/10 22:42
- 宇宙科学・天文学・天気 重力波の発見は、嘘だと思う理由です。 10 2022/09/19 23:31
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙やなくて地球が 2 2023/03/04 14:15
- 工学 エジプトやマヤのピラミッド構造物は宇宙という未知の領域への推進機構をデザイン化・神格化したもの? 2 2022/11/01 05:05
- 政治 太陽光発電や風力発電の景観について感想を知りたいです 12 2023/02/04 08:24
- 哲学 Youは何しにほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星の地球に生まれてきた? 14 2022/08/15 18:31
- 宇宙科学・天文学・天気 休眠ブラックホールについて 3 2022/11/22 17:45
- 環境・エネルギー資源 中国の砂漠を利用しての太陽光発電は安く電力を作れますか? 中国では砂漠の土地を利用して大規模に太陽光 6 2023/06/18 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【天文学・宇宙は無重力ではな...
-
アポロ計画に関する秋山さんの...
-
皆さんの宇宙観
-
ポアソンの式の導入でわからな...
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
宇宙非膨張説 エスカレーターに...
-
題名に死がつき二文字で宇宙の...
-
すべて宇宙の意思だって事にし...
-
よく知らないんですが、ハッブ...
-
オムニバースとヒルベルト空間...
-
宇宙の周りには何がある?
-
宇宙は本当に膨張しているので...
-
神様が存在しないことをなぜ学...
-
もしも一円玉大のブラックホー...
-
どの位から『天文学的数字』?
-
月齢は何時の時間を指して言う...
-
フェルミのパラドックスについて
-
水星の月面通過
-
宇宙が始まってから10のマイ...
-
中学生でも難しすぎない天文学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宇宙空間の真空度はどのくらい...
-
宇宙では、有機物は腐敗するの...
-
宇宙空間での発電
-
スペースシャトルは、どのくら...
-
スペーシャトルに使われている...
-
毎日、ISSを見ようと思うのです...
-
人類の月面着陸は、嘘だと思い...
-
【宇宙空間】の無重力状態の世...
-
宇宙ステーションはどうやって...
-
スペースシャトルは燃えない?
-
国際宇宙ステーションは、地上4...
-
スペースシャトル引退で日本人...
-
三尺玉以上サイズの花火は宇宙...
-
スペースシャトルなどの帰還に...
-
13年ぶりに、宇宙飛行士の募集...
-
例えばの話をさせて船がありま...
-
例えばの話をさせて船がありま...
-
【宇宙旅行の平野陽三さんは何...
-
無重力の状態で書く事ができる...
-
宇宙空間で宇宙服を脱いだらど...
おすすめ情報