dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(わたし)⇒『I』・『ME』
では僕(ぼく)や俺(おれ)はどの様な単語でしょうか?

それとも『I』・『ME』で男女の区別はないのでしょうか?

幼稚園児の孫に教えてあげたいのでよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 噛み砕いて分かりやすく教えていただきありがとうございました。

      補足日時:2022/11/10 06:07

A 回答 (2件)

英語では年齢、性別に関係なく、一人称代名詞は


I (常に大文字で表記), me, my, mine, myself です。
日本のようにいくつもの人称代名詞があるほうが
珍しいのです。

英語には「てにをは」に相当する助詞がないので、
次のように使い分けます。

I は「わたしは」「わたしが」のときに使い、
me は「わたしを」「わたしに」「わたしへ」
my は「わたしの」
mine は「わたしのもの」
myself は「わたし自身」と使い分けます。

こちらをご参考に。
英語の人称代名詞
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E8%AA%9E …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
なるほど、英語は性別も年齢も関係なくI(大文字表記)なんですね

しかも他の単語まで教えていただき助かります

ひ孫が色んな事に興味が出ていますのでまずは調べてみるのですが的外れなのか、そもそも調べ方が間違えてるのかでいつも丸投げ質問ばかりです・・・

丁寧に噛み砕いて分かりやすく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2022/11/10 00:18

No.1さんの回答がとてもシンプルで分かりやすくていいですね!


ついでに、「あなた」は、You ですが、これが日本語と日本の文化から見ると、ビックリなんですよね。
というのは、相手が社長であれ、総理大臣であれ、親でも、犬や猫に対してでも、You なんですよ。
日本なら、「あなた」とは決して言いませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に噛み砕いての回答、感謝しております。
私含めみんな10代で家庭に入ってますので恥ずかしい事に勉強は全くなんで・・・

子供や孫は車の質問ばかりでしたが、ひ孫だけが勉学など色んな事に興味を持ってくれてるのでいつも私は丸投げ質問ばかりです・・・

なるほど『あなた=You』は社長さんでも親でも犬や猫に対してもですか(驚)

社長さんにでもあなたとは言えませんが、犬にあなたとはまず言いませんね笑

またひとつ勉強になりました

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/10 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!