dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手スーパーなパック入りの食材不味い?
午前中から作りおきしつるのですか?
また、厨房で働いていた方はその食材を買いますか?

A 回答 (4件)

それなりに美味しいものはありますよ。

不味かったら店が維持できないでしょうに。店にも寄りますが、総菜の売れる時間は11時台と4時台なので多くのスーパーはそれに合わせて作ります。最近では気の利いた店は製造時間をラベルに貼ってるところもあります。
 スーパーの総菜売り場の厨房は売り場から見えるところが多いです。それなりにきれいですよ。そういうところで働いている人は買うでしょうね。店員さんらしい人が休憩中の名札をつけて弁当や総菜を買ってるのを見たことありませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます♪

お礼日時:2022/11/14 09:53

> 大手スーパーなパック入りの食材不味い?


大手とか地域とかの問題ではないです。
売り場面積が広ければ、種類も多いので、好みのものが選べるため、
美味しいと言う評価が集まりやすくなります。

> 午前中から作りおきしつるのですか?
売り場面積が広いスーパーでは、調理場を併設して作っています。
消費期限が半日から1日なので、
売れ行きを見ながら、3時間から6時間毎に品出ししています。
小さなスーパーでは外注もあり、
外注品は包装で日持ちさせているので、毎朝仕入れになります。

> 厨房で働いていた方はその食材を買いますか?
はい、自分で作ったものなので、安心です。
自分で買いたくもないものは、お客様には販売したくありません。
店員さんも、帰り際には一般客として購入している人が多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました♪

お礼日時:2022/11/14 09:54

スーパーなパック。


作りおきしつる。

あっせんなよッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2022/11/14 09:55

当たり外れがすごい

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2022/11/14 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!