![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
想像以上にダメージがあった、という印象はもちますね。
私であれば、一応、事故物件かどうかをネットで調べたり、不動産屋に家賃値下げの理由は聞くと思いますが。3年前はコロナ禍前ということでしょうか。それ以前であれば、物件の条件や環境的に良い方だったから強気の家賃だったとか。
私は都内在住の46歳男性です。私はマンションの住民側ですが、コロナ禍で落ち込んだ入居希望者を集めるために家賃を下げた、という印象を持ちました。
いまは状況が落ち着いてきたとはいえ、コロナ禍以前のような活況に戻るにはまだ時間がかかるのではないかと思います。とくに、都内へ引っ越してくる人もまだ勢いが回復していないような報道もあって。今年の4月の大学入学者もまだ3年前ほどではないような。
一部屋だけ下がったのではなくて、マンションの全戸の家賃が下がったのであれば、そうしないといけない理由があったと受け止めます。
かえって、一部屋だけ、もしくは数部屋だけ家賃が下がった方が心配になりますけど。
少なくとも、家賃に関しては、下がったのは良いこととして受け止めると良いと思います。
No.6
- 回答日時:
>皆様、回答ありがとうございます。
補足させてください。その物件は都内までのアクセスが大変良く尚且ペット可物件です。(当方はペット可物件を探しています)
駅から徒歩5分圏内のRC造、南向き物件でして、地元ですので実際に外観のみですが見に行きましたが、周辺にマイナスになりそうなものは見当りません。
もっと強気な家賃で出てもいいはずなのに現在の家賃が相場かそれ以下、3年前の家賃ですら相場より安そうなのに更に値下げしているのがどうにも理解できません。
そんなこと考えずに、気に入ったら契約すればいいでしょ。
ひょっとしたら事故物件?かもしれない。
でも安く借りられる賃貸なら、気にせず借りた方がいいと思うよ。
No.5
- 回答日時:
不動産会社に勤めています。
>現在の家賃は6万、3年前は7万の家賃で掲載されていたようです。
これはどういう理由で変動しているのでしょうか?
7万円では借りる人がいないから、6万円に下げて賃借人募集しているんだと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
3年前というとコロナの前ですね。
場所によりますが、リモートワークが普及して都心部からちょっと離れた場所の家賃が下がる傾向があります。都内でも練馬区の駅から20分というような不便な場所は人が入りにくくなっています。
なので、全室一律の家賃を下げて入居者を増やしたいのかもしれません。
それ以外の可能性もありますが、3年前と今の比較ならコロナの影響かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸のサイト 5 2023/08/01 06:03
- 借地・借家 賃貸料の値上げ交渉について 2 2022/12/05 21:57
- その他(悩み相談・人生相談) 30代フリーター 引っ越しor仕事収入改善かで道を迷っています。 3 2023/02/23 21:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸人の地位承継について 引っ越したばかりのマンション(去年の12月に建ったばかり)ですが、本日賃貸 4 2022/09/12 15:14
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- 不動産業・賃貸業 不動産賃貸物件の契約をする予定です。 申し込みし、内見すませ、1〜2日内に契約するよう言われました。 1 2023/03/02 18:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 前家賃がダメなのはなぜ? 4 2022/11/05 08:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の占有業者がコロコロ変わる 1 2022/06/09 13:51
- 超常現象・オカルト 古い一軒家への引っ越しを検討していますが… 6 2022/05/14 07:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
100万円ぐらいの中古の家を買っ...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
都内を車で案内してくれる不動...
-
至急回答欲しいです!!( ; ; ...
-
賃貸で迷っています 友達の話を...
-
部屋探しに疲れてきました。
-
一人暮らしオートロック物件に...
-
一人暮らし、同じ駅利用で今よ...
-
引っ越してから仕事を探したい...
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
慶應 一人暮らし 日吉→三田 ...
-
東京の 練馬区か板橋区だったら...
-
神田(東京)に通勤するのに便...
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
安すぎる分譲賃貸
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
赤坂の職場に通うために通勤30...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
一人暮らしオートロック物件に...
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
-
渋谷駅3km圏内(直線距離)で最も...
-
隣の部屋の住人が亡くなったら...
-
都内を車で案内してくれる不動...
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
一人暮らし、同じ駅利用で今よ...
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
おすすめ情報
皆様、回答ありがとうございます。補足させてください。
その物件は都内までのアクセスが大変良く尚且ペット可物件です。(当方はペット可物件を探しています)
駅から徒歩5分圏内のRC造、南向き物件でして、地元ですので実際に外観のみですが見に行きましたが、周辺にマイナスになりそうなものは見当りません。
もっと強気な家賃で出てもいいはずなのに現在の家賃が相場かそれ以下、3年前の家賃ですら相場より安そうなのに更に値下げしているのがどうにも理解できません。