プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学歴は結局関係ないのでしょうか?学歴が高かったとしても人間性が駄目ならアウトだと思いますが…

A 回答 (7件)

自分が評価されるとなると意外と分かりづらく悩むんですよね。


逆に選ぶとしたら答えは分かりやすいと思います。
まあ、ちょっと長いのでお暇なときにでもどうぞ。

例えば貴方が病気を患い仕方なく手術が必要になったとします。
その時に以下の先生が居たとしましょう。

・学歴には自信があるが腕には自信が無い
・学歴が無い事をコンプレックスにしているが腕には自信がある
・学歴も腕にも自信が無いがやる気では誰にも負けない
・学歴も腕もやる気も負けるが人間性には自信がある

自分の命が掛かっているとしたら誰に手術をお願いしますか?

「いや学歴とかやる気とか人間性とかどうでもいいので、腕を
 磨いて下さいよ。そんな一生付き合う間柄じゃないので」

と思いませんか?

しかし友達として選ぶにはまた違ってくるでしょう?

「その場合は・・・人間性かなあ」

恋人として選ぶときはどうでしょうか?

「その場合は・・・やる気と人間性?」

先生として選ぶときはどうでしょうか?

「その場合は・・・腕とやる気と人間性?」

学歴はいつ出てくるのでしょうか?

ではどうして学歴が重要視されるんでしょうか?

「まあ、やる気が無ければ学歴もついてこないだろうしね。
 生まれつき頭が良いって人も居るけど、そういう人同士で闘
 うわけだから、努力家でもあるはず・・・あれ?」

つまり学歴と言うのは子供の時のやる気のことです。

本来は職歴(責任ある仕事に従事した経歴)などを見て人を判
断します。現地の人のドライで利己的な判断で選ばれたはずで
すから信用できます。

「いやいや僕らは冗談が好きなんで。そのためにはどんなに損
 をしても命が掛っていても、面白いと思う事をしますよ」

と言う人が世の中に多ければ経歴などあてになりません。
自分が選ばれるときは甘い事を言いますが、選ぶときは厳しい
んですよね。そんな中で仕事を任されてきたと言う事。その当
時、その人の周りにいた人の利己主義を信用できます。

つまり職歴や経歴は誤魔化せないんです。

とはいえ新卒にそんな経歴があるはずもなく、

「ちきしょう、分かりづれえ。取り急ぎ学歴を聞きつつ、学生
 時代に何をしてきたか(どんな仕事を任されて来たか)聞い
 てみるか。言い訳をして『やっても無駄だ』とか言ってきた
 やつは直ぐに分かるからな」

と言う訳で採用するときは「誰に手術をお願いするか」くらい
ギラギラした目で学生を見ていると言う事です。

こういう発想転換(採用側の真剣さ)が出来る学生は稀です。
こちらの気持ちを汲み取ってくれる人がいますと、こいつは幹
部候補生だ、絶対落とすなとコメントしますよ。

大概においては「優秀だと思われたい。自分のいい所をアピー
ルしないといけない」とか思ってテンパっています。

そういう先生がいて「是非、貴方の手術をさせてください」と
お願いされたどう思います? ものすごく怖いですよね。

その上で「私は学歴に自信があります」「私はやる気がありま
す。少々失敗しても何度でもやり直す覚悟があります」「他の
人は知りませんが、私は自分に人間性が自慢です」といわれた
ら? 帰れと言いたいですよね。せめてどんな症状なのか、手
術をする前提で聞いて欲しいですよ。殆どの学生はこれをやっ
ておらず、相当ダメなのに採用されています。全員がダメだか
らですよ。ちょっとでもマシな人を選ぼうとしているんです。

「そうか! それで僅差として学歴が効いてくるのね!」

「まあ、自分の人生が掛かっているって話には真剣に取り組ん
 だという結果だからねえ。そこで担保するしかない」

ここまでが基本です。

その後で、

「俺は学歴が無いけどお前らには負けない」

とか本気で戦闘モードに入ってくる人に出会います。
実は何度かそういう経験をしました。

どうでも良いところで気合が入り過ぎたり、人と揉めたり、自
信を無くしたり、結局はやる気に見合う継続能力が無いんです。

「どうせだめだあ。結局は学歴なんだろ?
 俺らが努力しても無駄じゃないか。やってらんねえ」

嘘を真実にしてしまう訳です。

そういう人間の心理もとらまえると、

「余計なコンプレックスを持っている人は、絶望しやすい。
 人間だれしもピンチがあるわけだけど、その時に自分を正当化
 する逃げ道に使う事が多いらしい。反骨精神も行き過ぎて友人
 を失う場合もある。結局はそういう部分が大きいなあ。よし、
 あえて危険な事をせず、無難に選ぼう」

となっちゃうんですよ。

コンプレックスを持っている人は腕も磨かないと言う事です。

これから努力して腕を磨こうと思い、学歴が邪魔をして未来を閉
ざすかも知れないという人がいたら「そういう気持ちが生じるの
が唯一のリスクであって、そこが分かっていれば問題ない」と答
えます。

「やっても無駄だと思って諦める人が沢山いるから、世の中は不
 戦勝で満ちている。ほんとにきついのは学生時代だけなんだ。
 大人ってのは無理だと思ってやらない奴が沢山いる事をあてに
 するもんだ」

よく努力は報われるか?と聞かれます。
これって難しいんですよね。報われないと信じている人が沢山い
る時は努力をすると報われます。かなり楽です。そうでない場合
はかなり辛いです。しかし、それでも粘っていると「もうだめだ
あ」と最初の一人が逃げ出す。するとドバっと雪崩をうって多数
の人が逃げ出します。ビックウェーブです。それを待てる人が報
われるわけです。

なので努力が報われるか? と聞かれたとき「報われない」と言
えば自分に有利です。「絶対あきらめるな」と言う人は本当に親
切だと言う事です。

自分が優れているから勝てるのではありません。
逃げ出す人がいるから勝てるんです。
それを期待して恐怖に耐えるというのが戦いの本質です。

学歴以外にも逃げネタを持っている人が沢山います。
シンプルに逃げネタとしましょう。

腕を磨くのに邪魔になるコンプレックスを沢山持っている人は気
持ちが負けやすいと言う事です。この減点要素(悩んだり争った
りして腕を磨く時間を無くす)をしっかりと理解し、対策をして
いる人にとっては関係ないでしょう。

「どうせやっても無駄だ」

で止まってしまう人はあんまり怖くありません。

「どうせやっても無駄だが簡単には勝たせないよ?」

と言う人とは友達になって仲間になってもらいたいですね。
そう思いませんか?

どれだけ心象が違うか? 選ぶ側に立つと凄い分かりますよね?
なのに平気で口にする人がいる。これを見たら厳しく注意をした
くなりますよ。しかし、注意された本人は何を助言されたのか分
からないものです。

人間の中身なんて変わりません。
間抜けと一緒に命をかけたくないだけです。
それ以外でどうこう言う人など居ませんよ。

今更やってもダメだと思って何もしてこなかった人が多いでしょ
う。実は若いというだけで採用先は沢山あるんです。もし若者が
ここに気づいたら年寄りは困ると思いますよ。なので、大変だね
、辛い時は逃げても良いんだよ、とか言って努力させまいとする
でしょう。

「よし、時間を稼いでこいつがホントに老人に成るまでごまかし
 つづけるぞ。悪く思うなこれが社会の厳しさだ」

こんなの普通だと思ってくださいね。
みんな脆弱です。そのため醜い騙し合いをしているんです。

じゃあ、やる気を出せば道が開けるのでしょうか?

これも先ほど言った手術をお願いする先生は誰?
と言う話を思い出さないと行けません。

・「私は学歴では誰にも負けません」
・「私は学歴はないですが腕には自信があります」
・「私は何も持ってませんが若いです」
・「私は何もできませんがやる気だけは負けません」
・「私が人に自慢できることは謙虚さ、人間性です」
・「で、どんな症状ですか? 何時からですか?」

上の発言をする中で誰を信用しますか?

自分が自分がと言う人の中でたった一人だけこちらの心配をして
いる人がいますよね。

つまり、「若い+相手を心配して相手を優先する」と二つ揃わな
いといけないんですよ。

自分の腕を心配する。自分の学歴を心配する。自分の若さを頼り
にする。自分のやる気をアピールする。自分の人間性を頼りにす
る。どれも相手の心配をしていません。

ここが、コンプレックスを乗り越えてやる気を出した若者が挫折
する理由です。

「ちぇ結局、学歴なんだろ。やる気出して損した」

と言っている人は「最後まで他人の心配をしたことが無い」とい
う(うっかり)ヤラカシに気づいていないんですよ。

学歴に自信がある人が他人の心配をして相手の人に感謝をされた
とします。すると「やっぱり学歴があるほうがいいのか?」等と
曲解を続けます。これが容姿であっても同じです。経済力であっ
ても同じですよね。

「俺は自分以外の人を一度も心配したことが無い」

ここが唯一の鍵であり、他人に選ばれるか否かのポイントです。
次に腕であり、人間性、やる気、学歴と続きます。

どうしてこういう順番になるかと言うと、

「他人である私が協力して何とかなるのはやる気を出させるくら
 いだから。それ以外は本人次第ですし、不可能です。その上で
 無いと困るのは腕です。とはいえ、自分の事でテンパっている
 人はヤバいんで論外とさせていただきます」

ですよね。

まずは論外(他人の心配が出来ない状態)から脱出することです。
その上で40代以下ならばどうとでもなります。

以上、参考になれば。
    • good
    • 2

人間性というのは人間関係を結べてから成立する問題であり、学歴は人間関係を生じさせるのに必要なので、成功と大いに関係があります。

    • good
    • 1

学歴はその人が頭がいいという証拠と努力できる人ですので


会社の採用にかなり有利になります。
お金に関しては有利ですが、恋愛に対してはその分遊んでないので頭の固いとっつきにくいとかあると思います
頭がいくらよくて努力家でも人間性の部分が欠けると土台に欠点があるのでどこでも通用しません
    • good
    • 0

人間性がダメでも学歴でカバーできる仕事がありますからねぇ、学歴があったほうが無難です。

とくに理系ではそうですね。
    • good
    • 0

仰る通りです!



学歴が関係しているのは、東大か京大、若しくは医学部出身までです。

あとは人間性で何とかなります。

検察官や裁判官になれなかった弁護士資格を持っているだけの国会議員を見てみて下さい、前例主義に拘り偽左翼の方々が多く、世間から嫌われている事すら気付いていないでしょう、、、可哀想に、、、
    • good
    • 0

もちろんそうですし、反対に人間性が良くても学力が低いとアウトです。

まずは学力がないと話にならないという事ですので、学力を証明する学歴は関係があります。(もちろん学力が必要な仕事の場合です)
    • good
    • 0

あると思いますよ。


というか、会社として、どういう人を望むか?
【頑張れる人】なんでしょうね。
大学の運動部で補欠でも、4年間やめなかった人なんかいいんじゃないかな。
高学歴の人は、頑張って勉強したと思われるからね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!