

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本来、カウンセラーはクライエントのお話を傾聴し、問題点を洗い出して解決に導く(助言をしたりする)仕事です。
したがって、クライエント自身が抱えている問題を自分自身で解決できる道筋を助言したりします。
助言に伴って課題も与えたりしますが、その課題ができるたびに励まし、共に喜び、クライエントに自信をつけさせることも仕事のうちですから、
普通に考えて、ご質問のようなことはまれなケースだと思います。
カウンセラーの人柄にも寄ります。全てのカウンセラーがそうではありません。
たまたまその人は能力や経験がイマイチということかも知れませんよ。
なので、その方は経験不足?
かも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/12/03 16:03
>助言に伴って課題も与えたりしますが、その課題ができるたびに励まし、共>に喜び、クライエントに自信をつけさせることも仕事のうちですから、
>普通に考えて、ご質問のようなことはまれなケースだと思います。
まれなケースなのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜勤の心理カウンセラーの求人...
-
大学のカウンセリング室って気...
-
個人事業で心理カウンセラーを...
-
カウンセリングでカウンセラー...
-
スクールカウンセラーについて
-
市役所に就職する人でケースワ...
-
公認心理師と臨床心理士、両方...
-
公認心理師や臨床心理士は、お...
-
公認心理師を目指す途中で、も...
-
認定心理士と公認心理師につい...
-
公認心理師か臨床心理士のどち...
-
臨床心理士と公認心理師、早く...
-
「臨床心理士になるには、その...
-
未婚、子ども無し、免許、資格5...
-
昭和40年生まれ(今年60歳)で...
-
あまりにも態度が横柄とか不適...
-
精神保健福祉士になるにはどう...
-
公認心理師 臨床心理士 社会福...
-
経済的に余裕がある(お金持ち...
-
不登校気味なので放課後スクー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルソアはマルチ商法ですか? ...
-
カウンセラーって、どうしてプ...
-
読み方を教えて下さい。
-
懺悔強迫について教えて下さい...
-
先月カウンセリングを受けたの...
-
3分早く行ったら怒った人
-
カウンセラーは無理なのでは?カ...
-
スピチュアルとメンタリストと...
-
カウンセラーさんが、完璧主義...
-
相談者の幸せを願わないカウン...
-
カウンセラーはいい加減な商売では
-
カウンセラーは気楽な稼業
-
カウンセラーについて
-
カウンセラー系は必ずしも資格...
-
岡山で頼りになる心理カウンセ...
-
質問失礼致します。 以前からカ...
-
お酒を飲まないホストに似てる...
-
なんか役にたたないカウンセラー
-
無能なカウンセラーってどのよ...
-
ヒポノセラピーを受けたことが...
おすすめ情報