
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 発信者情報開示請求の裁判を起こされました(私の契約するプロバイダに対してですが)。
フツーはプロバイダに開示請求。
開示されないなら、裁判所に開示命令出すよう仮処分を申請。
で、前者は1か月くらい。
仮処分の裁判だと半年くらい。
のハズ。
質問の状況って事は、一旦プロバイダが開示の必要なしって、開示請求断ったんでしょうか。
一旦、質問者さんのところに「発信者情報開示に係る意見照会書」とか届いたんでしょうか?
さすがにプロバイダが質問者さんをかばう理由は無いでしょうし、まともなプロバイダなら法務部や顧問弁護士なり抱えてるでしょうから、開示に応じるほどでもない程度の書き込みとか、既に書き込み削除されてるとか?
で、あれば、裁判所からも開示命令でない可能性は高いかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
裁判官の使う特段の事情の意味...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
裁判傍聴希望です。毎日やって...
-
行政取消訴訟(労災不支給):...
-
上告の訴訟救助申立について
-
「裁判員」の英訳
-
傍聴録音禁止根拠
-
民事訴訟で被告の銀行預金の財...
-
裁判の傍聴について
-
裁判の傍聴で熱心にメモを取っ...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
【判決書の原本に基づくことなく】
-
①高度な政治的判断が必要な行為...
-
求刑で無期懲役なのに,裁判官が...
-
家庭裁判所の傍聴について
-
裁判の傍聴がしたいです。
-
すぐ「訴える!!」という女性。
-
求刑を超える判決について
-
徴用工 現金化また、延期されま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
自治会長の解任
-
重要書類の日付書き忘れ
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
裁判官の使う特段の事情の意味...
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
民事裁判の控訴につい教えてく...
-
債務名義上の被告の住所と被告...
-
民事裁判の判決に守秘義務はあ...
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
和解
-
裁判の判例、原告被告の氏名は...
-
「君が代不起立」停職処分の違...
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
訴訟中の「弁論準備手続き」に...
おすすめ情報