dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。4年前にうちの会社を退職した人について、退職理由を未だに理解できずにいます。その人が辞める際、(会社の)上司は「事情があって」と言っていたのですが、会社が倒産したわけでも会社が(その人のことを)必要ないと判断したわけでもないのに、その人が望んでもいない退職などしなければならない事情とはいったい何なのかと。何も悪いことをしたわけでもなく、本人が辞めたいわけでもないのに何故辞めなければならないのでしょう?

A 回答 (16件中1~10件)

私が働いている所では辞めた人の悪口をいいふらす60代のおばさんがいました。

辞めると決まると次はどこで働くのとか必要以上に聞いてまわるので理由を言わない人が多かったです。
    • good
    • 2

本人が望まない退職っていうのははっきりわかっていたのでしょうか。

退職理由も建前ではなんとでも言えますから、なかなか実際の本音というか本当の退職理由っていうのもわからないことも多いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

理解する必要性がないから


理解出来ないんじゃないかな?

そもそも、辞めることに理由なんて不要なのが事実ですけどね

辞めたい人は辞める

それだけの話ですよ
    • good
    • 2

ただ辞めたいだけの時も「家庭の都合で」「事情があって」とか嘘つく場合もあるし退職理由なんて気にする必要ない…

    • good
    • 1

自分がある会社でがむしゃらに働いていた頃


新しく入ってきたのに半年くらいで辞めた人とかいます。
全くもって意味不明です。
何が気に入らなくてそんなに簡単に辞めるとか言えるのかなって不思議に思います。
    • good
    • 0

それはクビですね


事情があって言えないんです
    • good
    • 0

「事情があって」というのは退職理由ではありませんから、退職理由を理解できるはずはありません。


要は教えられない、言えない、教えたくないという事を婉曲、遠回しに言っただけの事で、あなたが知るべき事ではない、という事です。
それでも知りたい?知ったからには・・・ww
    • good
    • 1

・もっと良い条件の職場があった


・社内の人と浮気した
・家の仕事を継いだ
・やりたいことがあった
・家族の介護のため
・持病が悪化した
・宝くじが当たって仕事をする必要がなくなった
・突然出家したくなった
・スカウトされて芸能活動に入った

などなど。
    • good
    • 0

個人の事情なので、触れては なりません。

    • good
    • 0

社内に限らず、前科がつくようなことをなさったのかもしれませんね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!