
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
ああ、忘れていた。
k=0, 1 のときには、二次方程式ではなく「一次方程式」になる。
そのときは
k=0 のとき、与方程式は成立しないので、不能(解なし)。
k=1 のとき、与方程式は
-x + 2 = 0
→ x = 2
なので実数解が1つ。
#1 とあわせて
0 < k < 8/7 かつ k ≠ 1 のとき、異なる実数解が2つ。
k = 8/7 のとき、実数解が1つ(重解)。
k = 1 のとき、実数解が1つ。
k < 0 または 8/7 < k のとき、異なる虚数解が2つ。
k = 0 のとき不能(解なし)。
No.1
- 回答日時:
>次の方程式の解を判別せよ。
「解の判別式」を使って、解の「種類と個数」を調べよ、ということですか?
D = k^2 - 8k(k - 1)
= -7k^2 + 8k
= -k(7k - 8)
なので
(i) D > 0 のとき、異なる実数解が2つ。
そのとき
D = -k(7k - 8) > 0
より
k(7k - 8) < 0
→ 0 < k < 8/7
(ii) D = 0 のとき、実数解が1つ(重解)。
そのとき
D = -k(7k - 8) = 0
より
k = 0 または k = 8/7
(iii) D < 0 のとき、異なる虚数解が2つ。
そのとき
D = -k(7k - 8) < 0
より
k(7k - 8) > 0
→ k < 0 または 8/7 < k
以上をまとめれば
0 < k < 8/7 のとき、異なる実数解が2つ。
k = 0 または k = 8/7 のとき、実数解が1つ(重解)。
k < 0 または 8/7 < k のとき、異なる虚数解が2つ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学IIの問題です。 kを定数とするとき、次の方程式の解を判別せよ。 なお、kは実数とする。 k(k 4 2022/12/11 10:39
- 数学 数Ⅱ 方程式の解の判別 7 2023/05/11 19:23
- 数学 大学数学の定期テストの直しを行っているのですがこの線形代数の問題が分かりません。 次の連立一次方程式 1 2022/08/22 13:48
- 数学 【 数I 二次方程式の実数解 】 問題 ※写真の(2) 解答 いずれか一方のみが実数解を持つため に 1 2022/06/25 17:36
- 数学 数学 この実数条件の公式 (-p)^2−4・1・q≧0 って二次方程式の判別式のことですか? D>0 4 2023/05/01 14:39
- 数学 関数のグラフ 5 2023/07/20 23:57
- 数学 高校数学I 2次関数 2つの2次方程式の共通の実数解の問題についての質問です。以下の写真を見てもらえ 4 2022/05/13 11:47
- 数学 整数問題 21 2次方程式の解 7 2023/06/05 08:48
- 数学 二次関数 答える際 問題文より「相異なる2実数解a,b」でもいいですか? 解答用紙には「頂点y’はx 1 2023/02/26 00:02
- 数学 数学微分方程式の問題です。次に書く問題を教えて欲しいです。質量mの物体が自然長l、ばね定数kのバネで 1 2022/04/29 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tが満たすべき2次方程式を求め...
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
2次方程式
-
2x3行列の逆行列の公式
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
三次方程式のxを求めたいです
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
高校1年の数学です! 3x-5y=6...
-
3次、4次方程式は、具体的に何...
-
2次関数と2次方程式の違い
-
ケーリー・ハミルトンと固有値...
-
微分方程式で m(dv/dt ) = -mg-...
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
与えられた2数が和と積のとき...
-
AIが答えた方程式
-
高校2数学
-
複素数の問題について
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
-
未知数の数と必要な方程式の数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
tが満たすべき2次方程式を求め...
-
小5の算数問題がわかりません
-
何年生で習う範囲ですか?
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
2次関数と2次方程式の違い
-
遊んでいそうな顔=イケメンモ...
-
3次方程式の逆関数の求め方
-
2次方程式
-
高2数学の質問です。 円の方程...
-
数学I
-
数学IIの問題です。 kを定数と...
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
-
このイラスト計算パズルの答え...
-
4点を通る曲線の方程式
-
勝利の方程式って変じゃない?
おすすめ情報