
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>現象はおこりますか?
絶対に起こりません。
前輪と後輪の間隔(ホイールベース)は、車の本体に付いている
車軸で決まっています。タイヤサイズは関係ありません。
前輪、後輪のそれぞれの車軸から、タイヤの外側がどれだけ距離が
離れるか?しか変わらないです。
車の前輪の車軸からフロントバンパーまでの距離、
後輪の車軸からリアバンパーまでの距離、
ましてや、前輪後輪の車軸間(ホイールベース)は絶対に変わらないから。
No.3
- 回答日時:
タイヤが大きくなっても、フェンダー内にあるので、車体自体の長さは同じですが、高さが1cm位高くなるのでは。
速度誤差は、車検時40km表示の場合の許容範囲は30.9~42.55kmと結構いい加減といえばいい加減なので、大丈夫です。ちなみに、昭和の時代にはスノータイヤと言いましたが、今はスタッドレスタイヤといってます。懐かしい言葉を見ました(笑)No.2
- 回答日時:
個人的な想像ですが。
。。インチアップしてもサイズは変わりません。
走行に支障がなければ1インチくらいのサイズアップかと思います。でしたら直径2.5センチなので車高が半径分高くなるくらいだと思います。
あとはタイヤの幅が太くなったのかな?車検に通るくらいでしたら2.5センチくらい幅が広がるくらいでは無いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
- 相続・贈与 土地家屋の権利について 4 2022/03/26 00:07
- 駐車場・駐輪場 会社の敷地を通行する住民トラブル 7 2023/01/16 09:36
- その他(悩み相談・人生相談) 隣のご主人が、我が家の留守を見計らって勝手に駐車場に入ります。20年前に土地を購入し家を建てました。 3 2022/05/05 21:54
- 父親・母親 父親がキレてきました。なぜだと思いますか? 父親は温厚でいつも優しいので、ダメと言うことがほとんどあ 9 2023/01/16 00:50
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- 駐車場・駐輪場 隣の子が駐車場に入る 2 2022/08/06 19:58
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- 借地・借家 土地の所有者と建物の名義の相違 1 2023/03/08 12:30
- その他(車) 前向き駐車した後、出られなくなった場合 7 2023/01/22 04:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
車のホイールについて。
-
155 65 14が純正のタイヤに155 ...
-
バックプレート 錆びて変形 ...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
はじめまして。スペーシアに乗...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
ホンダ バモス H19年式 HM1 ...
-
車のスチールホイールが錆びて...
-
車のメーターが80キロを示した...
-
アトレーワゴンに12インチタイ...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
車のタイヤ新しいのに交換
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
車検 前輪タイヤが違うメーカー...
-
エブリイ64にハイゼット用の純...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
車検についての質問です 四駆に...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
インチアップ後の車検。
-
車のメーターが80キロを示した...
-
エブリイ64にハイゼット用の純...
-
車のタイヤについて。
-
155 65 14が純正のタイヤに155 ...
-
車のホイールについて。
-
タイヤのナットが熱くなる。
おすすめ情報