
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
have nothing to do with 〜
これでひとつのフレーズです。
>have nothing to do with 〜 は
>「〜と関係がない」という意味。
https://eigo-benkyo-kai.hatenadiary.jp/entry/201 …
>英語で「~とは関係ない」と言いたい時の定番フレーズに
>「have nothing to do with~」という英熟語があります。
https://basic-english-learning.com/3170.html
こんなふうにも使えます。
>I will have nothing more to do with you
>君とは絶交だ - 斎藤和英大辞典
https://ejje.weblio.jp/content/have+nothing+to+d …
No.3
- 回答日時:
回答No.1にもあるように、do with him は彼と一緒に(何らかのことを)する(彼と関りを持つ)、という意味です。
また have nothing more はこれ以上はもう何もない、という意味です。
そのことから、和訳のようになります。
No.2
- 回答日時:
have nothing more =これ以上何もない
to do with him=彼と共にすること
つまり、「彼と一緒に何かをやることはもうない」→ここから、「彼とは何の関係もない」という訳になります。
No.1
- 回答日時:
直訳すると、「彼と共にやることは何も無い」って感じです。
要は、会うことも喋ることも遊ぶことも仕事をすることも、何も無い。つまり関係ない人になる、ということです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の関係代名詞の問題について Monday is the day ( ) we feel blue 5 2022/06/26 13:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 中学校 英語での答え方はこれで正解ですか? (このように実際に聞くかとかは別として、あくまでも文法として) 2 2022/11/19 17:52
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- 英語 英語について質問です。 If the homework is not done in a satis 4 2022/12/22 16:18
- 英語 至急英作文添削お願いします!! 3 2023/01/22 16:00
- 英語 この英文の一部が分かりません。 7 2023/04/16 10:39
- 英語 enough 名詞 to do 2 2023/08/09 22:50
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
covered with とcovered inの違い
-
agree withとagree that
-
「入り数」にあたる英語は?
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「単位:万」を英語で書きたい...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
according toとin accodance wi...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
部長付は英語でどう表現すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報