プロが教えるわが家の防犯対策術!

何か精神的な病的な要因とかってあるんですかね
それとも単なる性格の問題なだけなんですかね

ただ集中できないと言っても状況と言うか説明で取り方変わると思うんですが
自分の場合は、例えば仕事とかで集中しないと上手くいかないようなものは
その事だけに集中する事は出来てる方だと思ってますが

基本、一石二鳥、三鳥、四鳥みたいに
一番手をかけないといけない事をメインにやりながら
ついでに他の事で進められる事を同時にやっておきたい
と言う気持ちがかなり強いんです
そうすると他にやってる事にも微小ながら
神経が行ってしまうので結果的にはメインでやってる事も
完全には集中しきれてない状態になってしまいます

一度意識して他の事は一切無視してあえてやらず一つの事に集中したんですが
何だかその時間がとてつもなくもったいない思いにかられて時間を無駄にした
という意識がはんぱないんです
この1,2時間、もしくわ数時間で普通にあれもこれもやっておけば
二つ三つの事ももう終わってたのに・・・と

これってマイナス要因ですかね?

A 回答 (4件)

二兎追うものは一兎も得ず



これを覚えておくといいよ。
    • good
    • 0

捉え方によってはマイナスになると思います。



質問者さんはネガティブなので、当然ながら他人へも同じように考える部分はあると思います。

なので、他人へ押し付けたりしてしまったらマイナスだと思うし、マルチタスクがこなせる能力があることを、損しているように捉えていることも、ネガティブと言う意味合いではマイナスだと思います。

精神疾患に関しては分かり兼ねるので、心配であればストレスチェックが行える精神科で診ていただいては。
    • good
    • 0

質問者さんがいうように、一気にあれこれ同時にするのはいいと思いますが、結果、同時にしたことを、終わらせてますか?


集中力は、個人差あるので、例えば、何時〜何時まで、集中して、やろうと決めてみては?

メンタル疾患に繋げるのは、よくないです。
例えば、気分の落ち込みが、何ヶ月も続いて、仕事も行けてないなど、あからさまに、普通でなはないなら、心療内科へと進めるかな思います。
    • good
    • 1

性格だと思います。

あと、マルチタスクができるからこそそういう発想になるだけで…
最近何でもかんでもメンタルとか発達障害に繋げる風潮ありすぎですけど、言い出したら皆そうなっちゃいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!