dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

企業によっても違うとは思いますが、一般的な意見をお聞かせください。

中途で2月1日入社
外せない予定があり、2月12日(日)〜14日(火)まで県外へ泊まりがけで出かけます。
こういった場合、有給の前借りはできるのでしょうか?

もしくは、あまり一般的ではないかもしれませんが、2月20日(月)入社にしてもらえるよう交渉した方がいいでしょうか?

入社時期については雇用契約時に相談と求人票に記載があります。

A 回答 (4件)

とりあえず事情を話して、先方(入社予定の会社)に判断を委ねてはいかがでしょうか。


繁忙期でどうしてもその時期に増員が必要なら、3日間休みを取られてしまっても2月1日から来てもらった方が良い、という判断になるかもしれませんし、入社直後にすぐ休みを取られるよりも入社を遅らせた方が良い、と考えるかもしれませんし。
ただし、休む場合は、有給休暇の前借は出来ないでしょうから、普通に欠勤(無給の休暇)扱いになるかと。
    • good
    • 1

うちの会社の場合、原則1日からなので


3月1日からなら構わない。

ここで聞いても関係者じゃないから

聞いてごらん
    • good
    • 0

私が勤務していた会社の場合、途中入社の場合、入社から3か月間は有給休暇は付与されず、前借りなど不可能です。


 正社員に登用されるまでは、休まないでほしいと、上司から言われます。
どうしても外せない予定があるなら、欠勤扱いになるために給料が減額されるのと、正社員に登用されるのが遅れることを覚悟しなければなりません。
    • good
    • 1

有給の前借りはできません


入社日をずらしてもらうしかないでさね
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!