
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通訳に絶対に必要なのは、日本語の表現力です
なので、単に英語ができるというだけでは通訳務まらないです
例えば、外国人が英語で5分スピーチしたとしたら、その内容の半分は直訳でスルッと日本語には訳せません
英語の意図を壊さず、日本語で上手に伝わるよう表現しなければならない(これを意訳と言いますが)ので、その意味で、通訳は日本人よりも日本語に精通している必要があります
No.4
- 回答日時:
仕事で通訳が必要になるのは日常会話の通訳ではなくて、たいていはその業務分野の専門的な話の内容の通訳となります。
なので、その業務分野で使われる専門用語とその意味をそれなりに知っておかないと、専門家には通じない変な訳になってしまいます。
「通訳なんて英語だけできれば務まる」だなんて、とんでもない誤解です。その分野の専門知識が欠かせません。
No.3
- 回答日時:
通訳とは、二か国語以上を仲介して発言者の話を、相手国語で伝える職業ですね。
そのために何が必要かと云えば、最低限はこの3つでしょうか。
①両国語をネイティブレベルで話せること。
②両者の専門分野と専門用語を熟知していること。
③両国の歴史や文化を熟知していること。
日常会話レベルだけなら、通訳じゃなくても大丈夫でしょうけど、国際学会の通訳となれば、相当な知識がないと務まりませんね。それも瞬時に分かりやすく翻訳しなければなりませんから、瞬発力も必要です。
商談の通訳もそうでしょう。究極的に云えば、商談をしている二人と同程度の業界知識がないと、上手く通訳できません。
多分、通訳は、大手企業の総合職よりも、総合的な能力が求められると思われます。
大手企業の総合職で英語くらいは通訳よりも上手く話せて、日本のことはもちろん、相手国の歴史文化に通じているのなら、その時は少しは通訳よりも上だと自慢しても良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
- 中途・キャリア 地方の県立大学から東京の総合商社に就職できますか? 4 2023/03/25 17:18
- 人事・法務・広報 あなたならどちらを採用しますか。 この中でどれか一つ採用してください。 1 東京大学医学部卒 東海高 2 2023/02/28 12:38
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 事務・総務 大手企業なら一生事務員として働けるか? 5 2023/07/26 02:24
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 就職 大手企業の一般事務として働き始めた新社会人です。 同じ一般職の子たちが、無名大学ばかりです。 総合職 3 2022/05/01 16:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外で法廷翻訳・通訳の仕事を...
-
ビジネス界で、外国相手に商談...
-
通訳になりたい
-
都内の通訳学校はどこがいいの...
-
仏教用語に詳しい通訳者をさが...
-
通訳(英語)の相場
-
都内大卒25歳、社会人3年目の女...
-
放送通訳になるには。。。
-
通訳者の方は、 基本、何個位の...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察通訳になるには?
-
GLOVA(グローバ) 在宅翻訳イ...
-
何語を勉強すれば最もメリット...
-
通訳者に学歴関係ありますか?
-
バンコクで通訳を雇うには?
-
通訳・翻訳家になるには
-
通訳の報酬の相場
-
就労ビザがなくてもできる内職
-
翻訳者になるためのキャリアプ...
-
GLOVA 在宅翻訳インターン制度...
-
韓国の通訳者
-
サンフランシスコで格安の通訳...
-
就職に役に立つ実用的な学問
-
英文学科二部卒業後の進路について
-
外国語を使いこなし国境を越え...
-
(初体験)中日英通訳の悩み
-
ベルリッツへ通いたいのですが
-
法廷通訳に関して教えてください、
-
通訳のタイミングのコツを教え...
-
通訳案内業者になりたいです。...
おすすめ情報