dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師志願理由についてです。
文))〜また、患者だけでなく、御家族にも安心して頂けるように、尽力させて頂きたいと思っています。
というような文章を書きたいのですが、「頂ける」が重複してしまったのですが、「御家族にも安心して頂けるように」の部分を「御家族にも安心して貰えるように」に変えてもおかしくないですかね??
アドバイスお待ちしております

A 回答 (5件)

「頂く(もらう)」ではなく「いただく」とひらがなの方がより適切かと思います。


またご家族のところをかえるなら「安心してもらえるように」くらいで、或いは「尽力させて…」のところをかえた方が良い気はします。
尽力は自分でする決意の話ですので、相手に動いてもらう話ではありませんので。
尽力いたします。
尽力いたす決意です。
力を尽くしていきます。
など、もう少し簡単にした方がその前のご家族の文面が際立つと思います。
    • good
    • 0

御家族が安心できるよう、とかね。


そうすると、どう尽力するかを付け足した方が中身が合って良いのかも。

尽力させて頂きたい だとへりくだり過ぎなので、
尽力したいと考えています、くらいの方が自然かも。

なので 御家族にも安心して頂けるように、はそのままでも良い気がします。

いずれにしてもそんなに気にしなくて良いです。
中身が重要
    • good
    • 0

> 患者だけでなく、御家族にも


患者様だけでなく、その御家族にも

> 尽力させて頂きたいと
尽力したいと

でしょう。
    • good
    • 0

尽力したいと思っています。

にすればいいのでは・・。
    • good
    • 0

尽力したい の方が良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
尽力していきたいです。はどうでしょ?

お礼日時:2023/01/12 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!