
No.3
- 回答日時:
>銀行による金利引き上げで影響があるのは変動金利で住宅ローンを借り入れた人ではなく、
>固定金利で借り入れた人に影響が出ますと言っていました。
おそらく誤解で、「借り入れた人」ではなく「借りる人」「借りようとする人」のことかと思います。
固定金利が金利変動の影響を受けないのはすでに借りている人であって、
これから借りる人は借り入れたときの金利が反映されます。
最近は長期金利が上昇しているのでそれに合わせて
固定金利も上がってきています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 今 住宅ローン金利 安いんで。 5年前 自分は変動金利より 固定金利1%を選択した訳で。 マックスバ 2 2022/09/11 21:42
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローンの固定金利と変動金利で日銀の植田新総裁は固定金利も変動金利も両方操作すると 2 2023/04/17 19:11
- 家賃・住宅ローン 今日の日銀の発表で住宅ローンの変動金利や固定金利は上がりますか? 4 2023/07/28 16:12
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンのプラン変更について。 現在固定金利10年の35年ローンの8年目ですが、固定金利終了の2年 2 2022/04/22 20:50
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン継続について 4 2022/12/14 08:51
- 家賃・住宅ローン 日銀の金利上げについて。 住宅ローンの変動金利は上がって行くと予想しますか? 2 2023/07/31 12:30
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの借り換えについて 2 2023/08/07 16:50
- 家賃・住宅ローン 住信SBIネット銀行(対面)の住宅ローンで変動金利にするか二段階固定金利にするか迷いに迷っています 1 2022/12/02 10:42
- 家賃・住宅ローン 金利について sbi銀行の住宅ローンを組んでいます。 現在、変動年利0.875%で残高1500万円ほ 1 2023/06/08 11:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイクルについて教えて下さい。
-
資産があるのに、わざわざそれ...
-
住宅ローン借入と消費者金融
-
現在の債務 ①住宅ローン 債務約...
-
住宅ローンについての質問です
-
住宅ローンについて
-
2016年から35年の住宅ローン...
-
キャッシングローン
-
親が保証人になってた人が自己破産
-
3800万の住宅ローンについてで...
-
住宅ローン
-
住宅ローン 銀行選びと仮審査
-
【住宅ローン】専門家が円安物...
-
貯金の金利はなぜ低い?
-
銀行に行った際、金利の話の中...
-
600万あるとします。 150万の車...
-
消費者金融(サラ金)って今も...
-
18親和ATMカードローンで20万円...
-
住宅ローン申込むべき?待つべき?
-
銀行系ローンって安全ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行に行った際、金利の話の中...
-
分割払いの金利手数料について
-
腕時計購入の際の無金利ローン...
-
日本信販とジャックスはサラ金...
-
個人間の金銭の借り貸しの最低...
-
ろうきんとJAの住宅ローンはど...
-
数社のショッピングローンを一...
-
新築マンション購入時のローン...
-
車の残価設定ローンの金利手数...
-
金利について
-
カーローンについて。 新車購入...
-
世界の消費者金融の金利は何%?
-
【住宅ローン】専門家が円安物...
-
住宅ローンを組んだ直後に他銀...
-
夫に借金があります
-
ファーストユニオンという会社は?
-
金利について sbi銀行の住宅ロ...
-
3分5厘になる計算根拠
-
住宅ローン金利について 4000万...
-
債券金利と住宅ローン金利について
おすすめ情報