dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイプロテインのマルチビタミンを3種類ほど飲みたいのですが
過剰摂取になりますか。

詳しくありませんので分かりやすくお願いします。

A 回答 (3件)

なお、No.2方の言ってるのはビタミンAのことですね



肺がんリスクの高い患者にビタミンAとβカロチンを接種させたところ肺がんが増加したのです。

二重にAを取っているのが原因とされ、サプリでのビタミンAの過剰摂取は危険ではないか?となりました。

よってビタミンAを含むサプリは一種にし、適量摂取にする。
ビタミンB群は健康やダイエットに有用なのでアリナミンEXなどを活用する(サプリより信頼性の高い第二医薬品です、かつビタミンB群の含有量が段違いに多いです)
ビタミンDの単体サプリでダイエットや筋トレに活用する。

つまりマルチビタミン一種、アリナミンEX系一種、ビタミンD単体一種。

このような3種サプリであれば効果的に活用出来ると思います。

過剰摂取には害がありますから、ビタミンだけガン積みするよりも、代謝アップならカプサイシン、筋肉ならクレアチンやトンカットアリ、血流、血行、疲労回復ならブルーベリーなどのサプリがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

ビタミンサプリとガンの関係について知ったうえでの質問でしょうか?



栄養をサプリで摂取すると過剰摂取になりやすいです。
そのためAには良い効果があるが、Bには悪い、といったことが起きやすいです。
例えばですが、あるビタミンサプリを多く摂取するとすい臓がんが抑制されるが肺ガンが増える、みたいなことです。

マルチビタミンは複数のビタミンが含まれるサプリです。
それを3種類も摂れば過剰摂取のリスクが高まります。

なんのために3種類摂るのか分かりませんが、サプリは健康に害がある場合もある、ということを知っておいた方がいいです。
    • good
    • 0

水溶性ビタミンはある程度多くとっても構いません。



脂溶性ビタミンですが筋トレとかする人にとってはビタミンDは少し多く取る方がとくに年配者にはいいそうです。

問題なのはビタミンAです。

健康被害の可能性もあります。

またβカロテンからビタミンAを摂る場合は過剰摂取は起こらないとされています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!