dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おばちゃんて、自分と同等か3〜4歳若い女性が新しく入ってくると冷たいけど、自分よりかなり若く少しきれいだったりすると親切にしたり、LINE交換しようとしますよね。
きれいどころは傘下に収めようとしたいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 素直に、確かにそれ在る と言えず、言葉の選択の不納得を先に出す。

    そういうスタイル。

    解ります。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/19 20:46
  • そうだと思うから、理論理屈を用意し丁寧に否定する。
    ことは無理な場合、言葉の選択の不納得、
    その疑問を考えることに意味ないと虚無に返そうとする、そもそも、ただ単に、
    それを防波堤にしようとする君は、何故そうするのか。
    余裕があれば、静かに説けばいい。
    余裕が無いから、言葉を張る。

      補足日時:2023/01/19 20:51

A 回答 (3件)

すみません質問の補足でもない持論補足で呼ばれるのめんどいです(どうでもいい)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
自分のとってどうでもいいものは、人は反応しないものである。
よって、登場、再登場はしないものだろう。
よく回答で見受けられる、なんとも思いませんと述べた後、長く語るのと似ている。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/20 05:26

傘下というより、自分と同等で比べられるのは嫌だという人は実際いますよ。

自分より年下なら、その点気楽なのかもしれないですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美人の親友が真逆なタイプの子という構図と通じる所あると思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/19 13:11

ただただ単純にかけ離れている方が関わりやすいのでは…?



若者にとってもそうですけど、年齢が近い方が歳の差が大きく感じることはあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機会がありましたら、覇権の構図を観察されてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/19 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!