dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車で一ヶ月に往復30キロしか運転しません バッテリーが朝に上がってました 一昨年の10月にバッテリー交換しました こんなに早くバッテリーってあがるものですか?2年たってません

A 回答 (5件)

走る距離が少な過ぎます。

バッテリは自己放電もあり、時計や電装系でも電力が消費されていますので、何もしなければバッテリが上がってしまうでしょう。そのまま放置すると、バッテリが痛んで使えなくなってしまうことがあります。

そう言う場合は、バッテリの充電器を使って補充電をしておいて下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B0BJ2D8DR8 ← ¥3,399 バッテリー 充電器 メンテナンス充電器 バッテリーチャージャー 8A大電流 12/24V 兼用 電動自転車 過電流保護 自動車 バイク用

バッテリ液のレベルにも注意して、減っているようなら補給して下さい。何時も電圧を保っていれば、5 年くらいは十分に使えると思います。

http://amazon.co.jp/dp/B006B07UJC ← ¥310 古河薬品工業(KYK) バッテリー強化液 タフセル1000 1L

気休め程度ですが、下記のようなソーラー発電のユニットを設置しておいて、補充電をさせる方法もあります。

http://amazon.co.jp/dp/B007VWZBTA ← ¥2,445 メルテック 車用 ソーラーバッテリーチャージャー 太陽光充電器 DC12V 最大出力25mA Meltec SA-20
    • good
    • 0

チャージャー買って定期で充電なさい


たまには外してきっちりメンテするとよい

最近はパルス充電器などもあるので
必要ならそういうものも有効

夜間走行、短時間走行、
エアコン全開、過負荷などは
バッテリーにとって辛いお仕事
    • good
    • 0

その程度の稼働ならバッテリーが上がるのも当然かと思います。



バッテリーの上がりを防止するには、1番は定期的に走る事。

次に、週に一度程度、アイドリングでエンジンをかけっぱなしにしておく。
その際は、エアコン、ライト、オーディオなど電気系機器を全てオフにして最低1時間放置。
短い時間だと、放電の方がプラスになってむしろバッテリー放電を早めてしまいますので、最低でも1時間は必要。
これで満充電になります。

あとは、邪魔くさくなければ、乗らない時はバッテリーケーブルのマイナス側を外しておく。
こうしておけば、放電は最小限に抑えられますので、バッテリーの持ちは飛躍的に伸びます。
    • good
    • 0

30キロ往復を月に一度しかしないのですか。


残り29日間か30日間は全く動かさないのですか。

それではバッテリーが過放電してしまいます。
バッテリーは適度に放電と充電を繰り返さないと寿命を保てません。

車を使わなくても 1 週間に一度30分ぐらいはエンジンを掛けっぱなしにしてやるのがよいです。
アイドリング状態ならガソリン消費も最小限で済みますので、バッテリーの交換費用はまかなえるでしょう。
    • good
    • 0

寒いところに野ざらし駐車だと放電が早いです。


月に30km(年に360km)ほどしか走られていないのでしたら2年もたないのもありかと思います。
半年ごとに点検に出してチェックを受けていれば避けられたかもしれませんが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!