プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日車中泊をしてから喉が痛いです
おそらく乾燥だとは思いますが、左側に痛みが寄っていて外傷がないかライトで確認したところ
血管の迷走?浮き出る?があり、普段から喉を見たりするのですが1度もこうなっていた記憶がなく
痛みのある左側だけでした(黒矢印のところです)
何かの病気なのかと心配なのですが日曜日なので明日病院に行こうかと思います。
明日まで少し心配なので、知識のある方教えて頂きたいです

「昨日車中泊をしてから喉が痛いです おそら」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像は反転しているので
    痛みがある方のみ血管が浮き出てると考えていただけると嬉しいです

      補足日時:2023/01/22 18:32

A 回答 (3件)

ちなみに痛みは 傷ついた細胞に栄養を送る為底に血液があつまり、


血管が膨らむことで周囲の神経をあっぱくして起こるものです

また血液が集まる為熱がたかくなる=炎症

痛いということ、熱をかんじるのは回復のきざし
ここも風邪薬をのんじゃうひとがいるけど
よっ・・ぽど、どうしても動かなくちゃいけない時以外、熱が上がりすぎた時以外に薬なんて飲まない方がいい。
    • good
    • 0

しょうもな~



只の乾燥・車中泊での眠りの浅さで疲労が抜けてないだけだよ
病院代の分、体に負担のない健康な食材を摂取したほうがましだよ。

薬はうすめた毒の副作用を利用したもので
接種後は肝臓・腎臓でろ過する分、からだにふたんがうまれるんだよ

また腸内細菌の善玉菌をへらすことで
からだの免疫力か回復力もおちることをしっといたほうがいい
ほいほい医者で薬をもらう・シップを張るっていうのか愚かな行為になる


https://www.youtube.com/watch?v=kemvExYkU_o&t=29s




https://president.jp/articles/-/24209?page=1
私たちの腸には、およそ200種類100兆個もの腸内細菌がすんでいます。重さでいえば、およそ2キログラムにもなります。

その腸内細菌は、腸粘膜細胞と協働して、人が生きるために必要な多くの仕事を行っています。主な腸内細菌の働きは、以下のとおりです。

・食べ物の消化、吸収、便の形成
・免疫機能の維持
・有害物質の排除
・ビタミンの合成
・必須アミノ酸の合成
・ホルモンの合成
・脳内伝達物質の合成
・酵素の合成
・腸の蠕動運動の促進
このように、腸内細菌の働きは、生命活動そのものに直結しています。
    • good
    • 0

咳したからです。


喉の症状だけなら病院にいく必要はありません。
余計な病気をもらうだけてす。
もし発熱したときは予約の電話を入れてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!