単二電池

サラリーマンには必ず定年がきます。その後の人生設計を教えてください。

A 回答 (86件中61~70件)

定年前に節約生活で貯蓄を増やして、年金と貯金でのんびり暮らす。


機会があれば、こずかい稼ぎ程度のアルバイトが出来れば良いかなと
考えています。
    • good
    • 15

9年前に定年になりました。


私は一部上場の企業に40年勤務して63歳で定年になりました。
定年後は働かないと決めていて、その通り働いていません。
預金と退職金・年金で夫婦二人で暮らしています。
趣味の野鳥撮影を楽しんでいます。
転職も良いですが、やはり我慢して永く勤務した方が定年後には良いと思う。
    • good
    • 15

ミニコミ紙に寄稿したり、得意な分野のQ&Aサイトへ投稿したり、ブログを書いたり、フェイスブックで交友を深めたり、撮り溜めた写真を整理したり、旅紀行や自叙伝を書いたり、それはもう多忙です。

100まで生きないとノルマ達成は不可です。あぁ忙しい!忙しいなぁ。もう20年しかない。
    • good
    • 15

サラリーマンの時に、その仕事のプロ(専門家)を目指して自分を磨くこと、定年後、その道のプロとして世の中の役に立てます。


75歳までは働くこと(どんな仕事でもいい)を目標に、あとは体力次第です。
    • good
    • 15

ゴルフ、釣り、バイク、散歩、旅行、読書です。

現在進行形です。
    • good
    • 15

私は自分のやりたかつたこと やりつくしました


40kMランニング約2年間 3時間きりました 
次はウエイト ベンチ100kG 達生
パチプロ テニス 読書などなど
    • good
    • 15

100年も生きなければならない時代なので、デフレが来たら、貯金など、ああっという間に無くなります。

国民年金なんて雀の涙では暮らせません。厚生年金も目減りする一方です。年取って体が動かなくなってから頼れるのはお金です。子供を資格職に就かせます。そのための教育費は惜しんではいけません。自分の財産を作るのに、株やお金の勉強はしなくてはなりません。非課税の将来への貯蓄は常識。不動産は古くなると価値が減るので思ったよりは安泰ではありません。老後どう生きればいいのか、こちらが教えて貰いたいです。
    • good
    • 15

さらに働くとか趣味に生きるとかいろいろでしょうが、悠々自適・唯我独尊ですかな。

    • good
    • 15

年齢的に、22歳位までは勉強して


65歳位までは一生懸命働いて仕事をして

65歳からは、今まで生かしてくれた社会への恩返しとして
「世の為、人の為」と言う事だけを考えて
それまで仕事などで培ってきた
考えや知識を若い人に伝えてあげて下さい
そして色んな活動などを通して
自分の魂を磨く(心の波動を上げる)事に一生懸命になって
社会にお礼をするのが良いのではないかと思います。

私達が生きている現世では
お金を沢山稼いだ人を勝ち組とか言う言い方をしていますが
心の波動と言う物があり
人生とは生きている内に
この心の波動を上げる事に成功するか下げてしまうかだけです。
実際の所は
自分の心の波動を上げるか下げるかで
人生の価値は大きく変わり、来世も大きく変わると言う事です。

今の時点で、勝ち組であろうが負け組であろうが
そう言う事はどうでも良い事で
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口を言ったり
強欲に生きると、波動は下がります。

自分の「良心」の声に従い、
自分の精神性を高め
世の為、人の為になる事をして、
色んな事に「感謝」しながら「誠実」に生きれば
心の波動は上がる・・・ただそれだけです。

年齢に応じた終活ですね。
生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/

ボランティアの尾畠さん
https://president.jp/articles/-/27394
    • good
    • 15

定年後の人生については、個人のライフスタイルや趣味、健康状態などによって異なります。



一つの方法として、趣味や興味をもとに新しいスキルを学ぶことが挙げられます。例えば、趣味のある手芸や料理、旅行などを通じて新しい人との出会いや新しい経験をすることができます。

また、定年後には、将来の計画を立てることも重要です。考えることができるのは、子育てや孫育て、ボランティア活動、健康維持、旅行などです。

定年後には、健康維持をすることも重要です。運動や栄養バランスの良い食事、ストレス軽減などをすることで、健康寿命を延ばすことができます。

定年後の人生は、自分自身で設計することができます。自分自身のライフスタイルや趣味をもとに、新しいことに挑戦し、将来の計画を立てることが大切だと思います。
    • good
    • 15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!