
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>12万円を払えとなりますが、そのうちの10万はもう払っていますよね…
追加した源泉徴収票では、いくらの給与があったことになっているのですか。
最初に申告した分より多いのなら、10万 + 12万 = 22万が本来納めるべき税額となります。
追加したのが元の半分以下しかなく、12万が本来納めるべき税額と思われるのなら、確定申告書の書き方、e-Tax の入力過程で間違いを起こしています。
10万円を前払済みとして入力しましたか。
もう一度やり直してみてください。
そのまま放っておいたら、還付されることはありませんし、差額の納付書が送られてくることもありません。
2万円しか納めなかったら 10万円の未納として督促を受けます。
所得税は申告納税制度です。
自分で正しい税額を申告しないといけないのです。
No.1
- 回答日時:
>差額の2万だけ払いたいんですけどどうすればいいでしょうか?
電話すれば多分差額の納付書送ってくれます。
etaxで出来るかは不明。それかそのまま全額払って後で還付されるパターンか、どっちかかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 源泉徴収されていて、新たに保険料控除があることを確定申告。さらに追加で徴税されることはあるのか。 5 2023/04/10 16:39
- 年末調整 バイトを掛け持ちしているのですが、確定申告のことがよく分かりません。 4 2023/01/16 21:04
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 確定申告 フリーランスから正社員 年末調整と確定申告両方行っていない 2 2022/05/31 19:42
- 所得税 ダブルワークしているため確定申告します。 メインの職場で年末調整してもらい、幾らか戻ってきました。源 11 2023/02/08 13:45
- 確定申告 企業年金連合会から年金と確定申告 5 2023/01/16 20:51
- 確定申告 【確定申告】源泉徴収票をもらっていない場合 6 2023/01/25 17:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉徴収について教えてくださ...
-
源泉徴収してあげば確定申告は...
-
準確定申告について
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
確定申告の特記事項の項目は、...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
仮想通貨で1年でいくら儲けたら...
-
海外在住者が日本国内にある不...
-
時短協力金の確定申告の計上に...
-
同銘柄の株式を、同日に売買し...
-
株の配当金が年間25万円ほどあ...
-
医療費控除の申告ですが、入院...
-
住宅購入時、贈与を受けたのに...
-
マンション売却損と損益通算(...
-
農業所得の還付申告と医療費控...
-
電柱敷地料の支払い先が土地所...
-
個人年金の雑所得は確定申告さ...
-
身柄拘束中の主人の確定申告は...
-
確定申告のことでお教えくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収してあげば確定申告は...
-
掛け持ちが乙欄なら確定申告は...
-
定年退職時の確定申告
-
公的年金4百数万円で確定申告し...
-
確定申告って何?
-
確定申告について、いくら戻っ...
-
確定申告の追加納税
-
介護保険、後期高齢保険、公的...
-
アルバイトを掛け持ちするなど...
-
給与収入と年金収入で医療費控...
-
年金生活者の場合の確定申告に...
-
事業所得と給与所得がある場合...
-
確定申告について
-
e-taxについて
-
源泉徴収税額と源泉徴収額って...
-
確定申告必要?120万超え
-
生命保険会社の生保レディをし...
-
退職金を含めて確定申告が必要...
-
医療費控除還付されないの?
-
確定申告について
おすすめ情報