
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13333775.html
に書いた通り
E=<E₀sin(kz-wt), 0, 0>
B=<0, E₀(k/w)sin(kz-wt), 0>
だから、伝搬速度は
v=w/k
ポインティングベクトルは
S=E×B/μ₀=<0, 0, E₀²(k/wμ₀)sin²(kz-wt)>
なので、方向は+z、大きさの平均は
(1/(2π/w))∫[t=0,2π/w] E₀²(k/wμ₀)sin²(kz-wt) dt
=E₀²(k/2wμ₀)
に書いた通り
E=<E₀sin(kz-wt), 0, 0>
B=<0, E₀(k/w)sin(kz-wt), 0>
だから、伝搬速度は
v=w/k
ポインティングベクトルは
S=E×B/μ₀=<0, 0, E₀²(k/wμ₀)sin²(kz-wt)>
なので、方向は+z、大きさの平均は
(1/(2π/w))∫[t=0,2π/w] E₀²(k/wμ₀)sin²(kz-wt) dt
=E₀²(k/2wμ₀)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平面波の進行方向について
-
慣性モーメントについて
-
RL-C並列回路のインピーダ...
-
電荷qの荷電粒子が角速度ω、半...
-
摩擦力の働く単振動について
-
復元力の運動方程式F=-KxのK=mω...
-
物理の単振動について
-
伝達関数とゲインについて
-
物理、積分定数について
-
単振動の問題に関する質問です。
-
1.027の求め方について教えて下...
-
2自由度系の固有振動数
-
【電気回路 リアクタンス線図】...
-
回転運動の粘性抵抗の測定
-
大学物理の問題です
-
(円運動) v=rωについて この式...
-
相互誘導回路でコイルの向きを...
-
力学・強制振動について質問
-
力学の問題です
-
電気回路 並列回路におけるイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報