dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「相談と言いますか、質問があります。」
のような文言を文章(文)内にいれて他人に送る場合、
「言いますか」は「言う」という、口から実際に発する行為を指す言葉であり、
口頭で「相談と言いますか、質問があります。」のように言うことは問題ないが、
先述のように、
文面で「相談と言いますか、質問があります。」のような文言を他人に送るのは間違っていたり、おかしいのでしょうか?

A 回答 (2件)

口頭では表情態度など相互的補助的なものが機能しますが、一方的な文面ではそれが無いので曖昧さは極力排除すべきです。

その努力なしにそのような文言を他人に送るのは相手を混乱させますから誠意に欠けますね。その意味で「間違っていたり、おかしい」と言えます。
    • good
    • 0

親しい人には良いと思いますが私ならどっちなんだよ、って思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!