No.25
- 回答日時:
弱い力、強い力、電磁地力、重力の働くところでは、私達が考える宇宙のように、エントロピー増大則に従って、空間が広がって、時間が流れている状態。
ビッグバンのようなところでは、密度が高く、空間はないに等しくて、時間は速く流れている状態。人が意識として存在するならば、右は左であって上でも下でもある。時間は常に、あらゆる方向に進んでいる。
宇宙が無限に拡がって、時間が止まって全ての物がバラバラで動かないところでは、空間は果てしなく拡がっている。
だから、ある時は宇宙は有限で、ある時は宇宙は無限になる。
宇宙は11次元が折り畳まれた状態なので、メビウスの輪やクラインの壺ような物なので、表にいる時は反対側は裏になる(宇宙の中にいる時は外側はある)けれども、宇宙の何処かでは、表と裏が11次元に捻じ曲げられて繋がっている。
という考えです。
No.23
- 回答日時:
あると言えばある、無いといえばない。
仏教では、ある言いうこともなければ、無いということもないが「空」(くう)というらしい。
一説では、エネルギーの揺らぎでビッグバン・・?。
エネルギーは光速で伝わります、ということは一種の情報?、質量0?。
人間は幾種類ものエネルギーを利用していますね、無い、とは言い切れない。でも質量ゼロ、目には見えませんね、光は間接的?に感じることは可能?だが。
外側ね、口で言うのは、いとも簡単ですが、外側、というからには内側もありですね、何が違うの?。
ビッグバンといわれる爆発で飛び散った、微粒子の一粒が広大な空間の中で一粒だけ、その位置は外側になるの、それとも内側になるの?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 もしあの世があるとすれば宇宙にあるのですか? それとも宇宙の外側ですか? あるいは他の次元にでもある 7 2022/06/24 06:45
- 物理学 ビッグバンについてですが、ある人に「爆発だと広がる速度には決まった向きがあります(爆心地を中心に放射 6 2023/08/15 12:29
- 物理学 ブラックホールにロープを投げ込む。 4 2023/02/13 18:46
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の膨張は外側に行けば行くほど速くなるが、やがて光速も超えるが、光速を超えることを現在の科学では証 2 2022/08/28 20:36
- 文学・小説 至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「ソフィレ帝国」が地球を侵略するようなんで 1 2022/06/20 19:50
- 宇宙科学・天文学・天気 恒星の形成メカニズムについてのかなり込み入った現象について知りたいのですが。金属に富む降着円盤が主星 1 2023/01/29 16:22
- 物理学 ブラックホールは我々からみて存在しないのではないでしょうか。 1 2023/01/23 21:10
- 地球科学 地球内核最中心部における核融合反応の可能性について質問です。 現在地球内核の熱源は地球始原時のエネル 2 2022/05/08 15:57
- 洋画 子供の頃に見た映画のタイトル教えて下さい(複数タイトルあり) 2 2023/04/30 06:54
- その他(映画) 私が映画館で見た映画は、下記です ①LDK2 ②千と千尋の神隠し ③私がモテてどうすんだ ④ドラえも 3 2023/01/06 10:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報