プロが教えるわが家の防犯対策術!

医療事業者が歩合制じゃないのはなぜですか?
うち生活が苦しいのに、親が看護師でコロナが増えて患者をたくさん診ているのに給料もボーナスも上がりません。

私も引っ越して一人暮らしするお金がないですし、うちの親はがん治療もするのでお金がますますなくなります。

理事とか上司だけ上がるのは不公平だと思います。

ゲームなどコロナ禍で自宅で生活してる人が増えて黒字が増えたゲーム会社や配信の会社やネット通話の会社なども同様に、儲かってる事業こそ歩合制にすべきでは?

A 回答 (3件)

暇な病院と忙しい病院の給与が同じではおかしいという意味ですよね?よく分かります。

利益は忙しい病院の方があがっているのですから従業員に還元すべきですよね。利益が経営者だけに還元されているのは間違っていると思います。
コロナ禍で潤っている医療機関は沢山あるのに懐が潤っている経営者はただ黙っています。いやらしいと思います。
しかし、これが日本の経済状況です。経営者にならないと楽はできない仕組みですね。資本主義の闇です。
残念ですが、より条件のいい医療機関に転職するしか打開策はないと思いました。
    • good
    • 0

歩合制の意味をしっかり理解出来ているでしょうか?


歩合制とは、その企業に大して雇用者個人が貢献もしくは利益を与えたら度合に応じて報酬を増減することです。
そのため、看護師がコロナ禍で頑張っているからって、雇用主である病院が報酬をあげることは難しいです。特に病院は慈善的なところもあって、完全営利ではないため、尚更困難です。
基本的には、日本では等級制を採用されています。ここ最近は見直されていますが、勤続年数や役職に応じて決められています。
看護師は国家資格ですので、厚労省(政府)の判断によるところも大きいです。
最近では、コロナ禍の看護師不足を補うため、病院への補助金として収入を2〜3%増やすように義務づけました(条件あり)。
ですので、これ以上はよっぽど残業や夜勤などの手当がつかない限りは収入アップは厳しいように思います。

親御様が、がん治療をされるとの事ですが、場合によっては看護師として勤めている先の福利厚生を受けられる可能性があります。
また、社会保障制度が日本は手厚いため、高額医療制度や傷病手当金などは見直しておいた方がいいかもしれませんね。

余談ですが、日本全体がこの30年間、賃金があがらず先進国の中でも最下位を独走しております。
バブル崩壊から政権の舵取りは後手に回り、世界が躍進する中で日本だけが衰退の一途を辿っています。
岸田政権は賃上げと、耳障りのいいことを掲げていますが、中身を全く伴わないハリボテ状態の構想です。
逆に、税金や社会保険料を引き上げる傾向にあるため、ますます国民の生活は苦しくなっていくでしょうね。

長くなりましたが、どうか少しでも早く親御様が快方に向かわれることを祈っております。
    • good
    • 0

医療従事者は高水準の給料だと思いますよ(まあ激務なので割に合ってるかは人によると思いますが)



家庭の事情は全く関係ないけど給料が安いと思うなら転職すればいい。看護資格持ってるなら美容専門のクリニックに行った方がたぶん給料いいです。

コロナ受け入れしてる病院は儲かるどころか厳しい経営状態なんじゃないのかな?と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!