アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

異動の打診について
当方若手社員で、今回異動の打診をされました。
異動自体は覚悟していたのですが、丸3年程度経った後の異動に少し困惑しています。
理由としては3年ではありますが、担当業務を本格的に持ってからは1年弱しか経っておらず、まだ現在の勤務地での実績等が残せていない点があります。
自分としては現在の状態で移動するのは不安な点が多く、現勤務地で実績を残し、自信を培った上で新天地に向かいたいという思いがあるのですが、こういった理由は社会人としてアリなのでしょうか。
尚、打診してきた上司は私のそういった詳しい事情はほぼ知りません。
まだ正式には内示は受けておらず、一度お話しした段階なのですが、いろいろと考えた結果こういった思いが強まって来ました。

近い内話をする機会を作って貰ったのですが、こういった話を持ち掛けて良いのか、などアドバイスを聞きたいです。

A 回答 (6件)

打診してきた段階で、異動はほぼほぼ決まっているのではないですか。



主さまが挙げられている思いや理由って、けっこうありがちですね。
でも、自信を培ったうえでというのは、新天地でえてして「天狗の鼻が
折れる」になりやすい。

新天地は、今の業務とは全く無関係ですか?

例えば人事などの管理部門→営業(その逆も)といった畑の違う分野の
異動は、最初は苦労しますが、長い目でみると自分の知見になりますよ。

基本的には、よほどの事情(家庭の事情とか)が無い限りは、
異動は断れません。
断ったらそれこそ、他の回答者さまが挙げられていた閑職コースです。

若いうちにいろいろと経験を積めるのは、決して無駄にならないと、
40代くらいになってから思いますよ。
    • good
    • 1

>丸3年程度経った後の異動に少し困惑しています。


終身雇用を前提とすれば若いうちに数年単位でジョブローテションを行い適性を見ることはあります。

>まだ現在の勤務地での実績等が残せていない点があります。
3年で実績が挙げられなかったことが異動の理由かもしれません。
    • good
    • 0

ある会社 1 勤務年数3年超えると 異動対象<ただし育児休業者のぞく>


     2 新規事業 ある地域に 異動<●●電力 福島県への 異動>
     3  表向きには、言えないけど 不正対策として 年数過ぎれば異動 させる  4 各種業務を経験させる<ある市役所 福祉部門を 一度は、経験>
    • good
    • 0

異動先で人員が必要ならありがちでしたよ。


下手すれば1年とかでアチコチ(敷地は同じで部署が違う)動いた人もいますし。

なので質問者さんの気持ちもわからなくないですが、会社の事情による場合もありますからあまり深く追求しない方が良いかも。
3年経っていれば異動させてみて様子を見るってのもありますし、逆に今のところに人を動かしたいので誰かを出すって場合も。
    • good
    • 0

異動には、目的が幾つかあります。


1) 異なる職種や地域で経験を積む …出世コース
2) 出身地域に戻す …本人の希望を受け入れての、採用継続
3) 閉職やどうでもよい地方に飛ばす …退職勧告の墜落コース
面談では、その真意を確認すべきです。
    • good
    • 0

こんにちは。



>こういった理由は社会人としてアリなのでしょうか。

「アリではある」とは思いますが、「それ以前に会社の事情を配慮すべき」
と思います。

例えば上司さん的には候補者が複数いて、誰にしようか迷っている、サ
イコロ(あみだくじでも可)であなたに決められたというなら、自分は
私的ながらこういう考えがあるので辞退したい、というのはアリだと思
います。

しかし例えば「ぶっちゃけうちの部署の人員余ってるんだよな、人減ら
ししなきゃいけないし、あなたが最適である」というのであれば、「ア
リとはいえない(なし寄り)、と思うのです。

ぶっちゃけ「上司的には、心構えと実力がアレばどこでも実績は作れる
と考える」と思うんですよ。それを「ここでまだ何もやっていないから」
というのは微妙である(1年で実績出せなかったのに、あなたが考える
実績とはどんな素晴らしいものなのか、そしてそれ本当に見せてくれる
のか?)、と個人的には思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています