
真剣な質問なので、ふざけた回答ご遠慮くださいませ。
現在40代女性、持病によりねたきり期間があり、現在復活しつつありながら
昨年より慢性上咽頭炎になり微熱が何ヶ月か継続。治癒するも、風邪から上咽頭炎復活。
熱がないので自宅内でスクワット、腹筋などしますが、体力なさすぎてすぐ疲れ
足首いたくなったりなかなか上手くリハビリが継続できません。足首は、血流が悪く爪周囲が炎症し靴がはけなくて、外へ外出する際スリッパで足首がいたくなるんだとおもいます。
早く体調を戻したいです。
何かおススメの体力をつける方法などありましたら教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・プール付きのジムに行く(水中ウォーキング)
・エアマックスソルみたいな指を圧迫しない且つクッション性の高いサンダル/スニーカーを買う(散歩、ウォーキング用)
取り敢えずそんなところかなあ。
体力はすぐに戻るわけじゃないので、気長にやることです。
ありがとございます、指を圧迫しないクッション性のあるのを探し、ナイキのクラシックアイコンをネットで昨日注文しました。まだ
到着してなくて。厚底すぎたのですが、あまりにペタンコだとひびいて、爪が割れてしまうので、、、他にもおススメあったら教えて下さい!
エアマックスソルはサイズが合わなかったです、、、、情報ありがとございます。
気長に。その通りです。
No.8
- 回答日時:
爺は主治医から「もう薬では限界、後は注射か入院だ!」と言われ、天井の隅で手招きをする死神の顔を見ました。
まだそっちへ行くのは嫌だ‼、ここに至ったら医師の指導を全部やろうと決心しました。
爺は糖尿ですので、①野菜を先に食う②塩分がない醤油、砂糖は撤廃、ご飯は蒟蒻粒を混ぜて炊く③体温を上げる④足が痛いので歩行が困難。そこでスロースクワットを毎日20回×2回⑤音痴なので唄は歌えないから、懐メロを聞きながら歌詞を声を出して追う⑥昼は着圧ソックス、夜はふかふかソックス。
これを半年。体重は4キロ減って快眠快便。血糖値は安全圏内まで下がりました。主治医はニコニコ、マイ婆もニコニコ。
思い立ったら徹底的にやり遂げる・・・これしかないと思います。
ありがとございます。
痛いので歩行が困難。そこでスロースクワットを毎日20回×2回は、何ヶ月くらいで痛みなく歩行できるようになりましたか?
No.7
- 回答日時:
拝見しました。
何か漠然とした表現をされていますが、体調を取り戻すには、体力をつけるより元の病気を改善することで解決できるように思います。
よろしければ、以下にお返事ください。
①【持病によりねたきり期間があり】とお書きですが、
持病とは何なのでしょうか?
②【慢性上咽頭炎】とお書きですが、
耳鼻科で上咽頭擦過(さっか)療法=Bスポット療法をされていますか?
③ Bスポット療法をされているが、あまり効果が無いのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
当然、医者に通ってる、通院などされてると思いますので、
医者が言うことをやるべきじゃないでしょうか。
>足首がいたくなる
症状や病気がわからない人達が、
あれやこれや言ったことをやって、
悪化してもいいんですか?
>真剣な質問なので、ふざけた回答ご遠慮くださいませ
命に関わる、、とまで言えないですが、
下手すれば、体を余計に悪くするようなことを
こんなところで聞く時点で、
まじめな質問とは到底思えませんが。
あなたの苦しみや痛みって、
そんなもんなんですか?と思います。
自分の体のこと、今後の人生にも関わるようなことなのに、
真剣味を全く感じない質問ですね。
No.4
- 回答日時:
皆さん推奨のストレッチはとてもよいのではないかと思います。
それを前提としての補足情報ですが、その状況で通常の腹筋の筋トレは負荷がかかりすぎるかもしれないので、膝をついたプランクなどはどうでしょうか。
※プランクってなに?ということでしたら、Youtubeで検索してみてください。ただうつぶせになって身体を伸ばして足とヒジで身体を支えるだけです。
腹筋のみならず全身に効きますし、膝をつけば大きな負荷もかかりません。
1回30秒〜1分もやれば十分なので、短時間でできます。
準備もいらないので、テレビを観ていてCMが流れたらその場で30秒だけやってみる、みたいなことも可能です。
膝付きに慣れたらつま先だけのプランクに挑戦してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風邪・熱 40代女性、疾患をかかえていて、働けない状況です。 最近、やたらと風邪をひいては長引き、 約3ヶ月寝 4 2023/01/28 20:27
- 風邪・熱 元、コロナ陽性者です。 不明点を教えて下さいm(__)m 4 2023/01/03 19:15
- 風邪・熱 コロナ感染の⬇️この症状は軽症の中でも酷い部類に入りますか?? 2 2023/01/17 20:06
- 眼・耳鼻咽喉の病気 コロナ発症から16日目の辛い症状について、どうしたら良いでしょうか? 5 2023/01/09 01:20
- 血液・筋骨格の病気 膠原病に詳しい方、教えてください。 発熱が続いたため、病院へ行って血液検査をしたら、ANA数値が40 9 2022/11/23 22:17
- 風邪・熱 コロナ陽性者です。咽頭炎改善まで時間が掛かりますか? 2 2023/01/01 08:49
- その他(病気・怪我・症状) 膝が痛い 関節炎?リウマチ? 22歳の女です。 かれこれ8年ほど、膝の痛みと付き合っています。 「膝 6 2023/01/19 13:14
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ最近体調不良です 逆流性食道炎や過敏性腸症候群など胃腸がもともと弱いのですが、数日前に熱中症にな 2 2022/07/09 20:37
- 怪我 足の捻挫について。 体験のある方や知識のある方に質問したいです。 もちろんこの後病院に行きますが、 2 2022/05/11 12:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家が語る!段階別にみる風邪の対策方法とは
気温が低く空気が乾燥するこの季節、肌寒い格好で外出してしまったり、布団をはだけたまま寝てしまったりというたった1回のミスでいきなり風邪をひいてしまうことがある。 ひき始めの時期に「まあただの風邪だろう...
-
医師が指南!効果的な風邪の予防策
風邪予防としてマスクや手洗いを心がけている人もいると思うが、対策をしているにも関わらず、具合が悪くなったことがないだろうか。冬は体調を崩しやすい季節ということもあり、少しでも効果的な予防を実践したいも...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3階から飛び降りたら死ぬ確率は...
-
骨折の仕方を教えてください 足...
-
埼玉南部か東京北部でトレーニ...
-
トイレで用をたすと髪がボサボ...
-
ムカデ競争の足の結び方!(ス...
-
二重飛びは毎日何回やればジャ...
-
足首靭帯伸びたことについて 至...
-
脚の太さについて
-
打撲の腫れが続いています。
-
女子バスケをやっています。 ふ...
-
お尻が振動している感じ
-
高一男子です。腕が細いのが悩...
-
これってなに?
-
腕が細すぎて死体みたいです
-
重い物を持ったら、
-
タンブラーのロゴを消したい
-
袖(そで)と、裾(すそ)の違いは...
-
外国人は大便と小便が同時に出...
-
腱鞘炎を早く治す方法ってあり...
-
生で挿入した時の感触を教えてー!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3階から飛び降りたら死ぬ確率は...
-
埼玉南部か東京北部でトレーニ...
-
私は高校生です。小学生の頃は...
-
膝頸骨骨挫傷と膝関節捻挫について
-
打撲の腫れが続いています。
-
このO脚はひどいですか?
-
ムカデ競争の足の結び方!(ス...
-
骨折の仕方を教えてください 足...
-
体育座りから立てない。
-
足にウェイトを装着しながらの...
-
高一です。赤ジャージにローフ...
-
靭帯が伸びた後の処理について
-
足首人工関節の症例の多い病院...
-
かかとを地面につけた状態で座...
-
脚の外柄の一部分が、ものすご...
-
足首をくねっと内側に曲げるクセ?
-
フィットネスの腹筋用の器具を...
-
足首を、骨折する方法を教えて...
-
脚太いですか?
-
女子バスケをやっています。 ふ...
おすすめ情報