dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日車検を受けてきました。
車は、中古車で去年の夏購入したしたものです。走行距離は約12万kmでした。
整備士さんと一緒に車のチェックをしたのですが、
「タイミングベルトをいつ交換したのかわからないですね。通常なら交換したというシールがどこかに張ってあるはずなんですが・・・」
と言われてしまいました。
確かに、それらしきシールはどこにも張ってありませんでした。そういうわけでタイミングベルト交換については、タイミングベルト交換時期不明のため交換しませんでした。
距離も10万km超えているため、交換しようと思うのですが、工賃、費用等どれくらいかかるものでしょうか?また、変えたほうがいいのか、まだ大丈夫なのか、という見極めはカーショップや板金屋などでできないものでしょうか?(もし、交換しなくてもよさそうなら、したくないので)
詳しい方いましたら、ご返答お願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

タイミングベルトの外面、及び内側に細かい亀裂が無ければ大丈夫です。


目視で確認できます。

後は、ベルトの内側の当たる部分が磨耗していないかです。
プーリーの溝と違和感が無いかです。

そんなに高くありませんので、知識のある方に見ていただき、交換するかどうかを決められるのが良いと思います。

交換費用は、安心料だと思ってください。
    • good
    • 0

お車がわかりませんがタイベルの交換なら5万円程度でできると思います。


それ以外に、中のプーリー等も交換するという話になるともう少し費用はかかると思います。
プーリーとかは意外とパーツ代が高いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!