アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

貯金したいです。無駄使いをやめる方法はありますか。

A 回答 (6件)

計画性を持つこと、どこに何を使うのか、自由に使って良い資金がいくらなのか決めて生活する


例えば1日で使って良いお金の上限を決める、余ったぶんは翌日に持ち越せるように設定しておくとか、資金状況が見えるように家計簿をつけるのも手ですね

あとは本当に必用なのか、常に自問自答をすることです
欲しいかもしれないと感じたら撤退すること、買うか買わないかを悩まない、選択肢は買わないのみ、撤退一択にすることです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>例えば1日で使って良いお金の上限を決める

そのようにするのがいいです。

お礼日時:2023/02/28 19:20

無駄であることを理解しないと、「欲しい」という欲求だけが先行しますので、その欲を抑えられないから、無駄に使ってしまうわけです。


無駄使いをやめるには収支のバランスを考えることです。
無尽蔵にお金が入ってくるなら、使いまくっても問題はないと思いますが、収入は増えず限られる中で、使うのが限度を超えるとバランスは悪くなります。
何をどれくらい買っているのか、出費を洗い出し、必要のないものと必要なものを区別しましょう。
無駄使いをやめて貯金を考えるも、貯金のために使うお金が減るストレスが生じますので、浪費家の方が成功するとは思えません。
今は給与が銀行振り込みですから、振り込まれた時点で普通預金になりますので、他の預貯金通帳にスライドさせるだけですから、節約するだけで預貯金は増えますし、使えば減りますので簡単な理論です。
難しいのは増やすことです。
毎月口座引き落としで積み立て投資をされることをお勧めします。
無理なく毎月かけて長期で運用すると概ね右肩上がりとなります。
無駄使いはあなたの管理不足ですからそれを直すことはあなた次第です。
頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります。

お礼日時:2023/02/28 19:16

貯めることを趣味にする。


・貯まったら これを買おう
・いくら貯まったか記録しよう
・純金積み立てなど 値段の動きで価値が上下するものに投資してみよう
など。

無駄遣いするものを変える。
・無駄遣いランキングで調べ 上から下へ移す
・プレゼントを買う
・残るもの 他人が使えるものに変える
など。

自分を変える。
・総額いくら使ったか考える
・買った結果が何を生んだか 考える
・行きつく先を考える
・医者に行く
など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯金を趣味にしないといけません。

お礼日時:2023/02/28 19:17

毎月、〇〇万円を貯金して、余ったお金で生活する。

下せない様に定期にすると良いです。

または、買いたいものは、1日~3日「絶対に必要か?」を紙に書いてよく考える。

蛇足ですが、知人は

1,毎月、出費の項目事に封筒にお金を入れ、一円でもあまったら貯金。

1,封筒のお金が無くなったら、翌月まで我慢。

結果、無駄使いが減り、夫婦で40才までに約1億円貯まったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結果、無駄使いが減り、夫婦で40才までに約1億円貯まったそうです

えらいですね。

お礼日時:2023/02/28 19:18

貯金はしたいのではなくするものです。



お金が入ったらまず1000円でも1万円でも貯金をして、もうその金額は最初から無かったものとして生活をしてください。

余ったら貯金ではなく、まず定期積み金に入れて、残高で生活設計を立てるだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>貯金はしたいのではなくするものです。

そうです。

お礼日時:2023/02/28 19:20

財布に3000円以上お金をいれないこと、そしてクレジットカードを始めキャッシュレス決裁をしないことです。



無駄使いって「あ、いいな」と思って衝動的に購入してしまうのですよ。お金がなければ衝動的な購入はできません。そうすれば家に帰ってじっくり考える事ができます。

それに貯金をしようと思えば、最初から給料の一定部分を最初から貯金してしまうことです。残りのお金で一ヶ月くらしましょう。「余ったら貯金」なんて絶対できないです。

職場で財形貯蓄をやっていれば積極的に利用しましょう。

私は結婚までは給料の1/4を家にいれて残りの1/2を貯金しました。
ですので結婚も家の購入も実家の援助なしにできましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/28 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!