dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で紹介してもらった会社を辞めようと思います。理由は、派遣元から聞いていた部署とは別の部署に配属されてしまい、そこが私のやりたくない業務が中心となる部署だったからです。以前はやっていましたが、ストレスで体調を崩し4ヶ月で辞めた経験があるので、今回はその業務が少なめということで紹介してもらいました。
派遣元も聞いていた業務内容と違うと言っていますが…一応辞める意思があることは派遣元から話していただきますが、もしも派遣先から直接理由などを聞かれたりしたら、やはりカドが立たないように、『聞いていた業務内容と違う』とは言わずに、私がこの業務が苦手であると言った方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

両方言って良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
シンプルなそのお言葉に心救われました。

お礼日時:2023/03/01 12:44

言った方がいいかと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、包み隠さず言った方がいいですよね。

お礼日時:2023/03/01 21:52

派遣ですし、自分とマッチしない業務内容の部署に後から変更されたなら、辞退でいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
社員なら当たり前のことですし、これくらいの変更を受け入れない私が悪いのかと気にしすぎていました。
少し気が楽になりました。

お礼日時:2023/03/01 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!