

当方28歳
小規模な企業や個人商店相手の会計事務所に二年間
勤めていました。
退職後4ヶ月ほどたち就職活動を1ヶ月ほど
続けていますが芳しくありません。
会計事務所での仕事は試算表の出力といった
月次の処理までで決算は未経験です。
一般企業の経理
会計事務所
その他の職種
と選択はあると思うのですが…
一般企業の場合、その企業のやっていることにも
興味がないと面接でうまくいかないですよね?
会計事務所に勤めていましたので経理には興味が
あっても業界の知識はすごく疎いです。
また会計事務所もこれからは監査法人と同様
これから先どうなるか分かりません。
このように悩んだ場合どのような思考をすれば
よろしいのでしょうか…すごく悩んでます
何でもいいのでアドバイスお願いできますでしょうか…
あと職歴や年齢自体も難点があるかと思いますので
そのあたりもふまえて頂くとありがたいです。
きついコメントでもためになると思っておりますので
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>会計事務所に勤めていましたので経理には興味が
あっても業界の知識はすごく疎いです。
経理の基本はどの業種でも同じです。
業界の知識は、仕事をしていれば自然に身につきます。
ただ、大手企業の経理事務として働く場合、経理の仕事全般ではなく、部分的な業務を担当することとなり、経理全般の仕事はできません。
その代わり、担当分野での知識は深くなります。
小企業では、場合によっては一人で経理全般を受け持つこととなり、それ以外でも、かなり広範囲の経理の仕事をすることとなり、広く浅い知識になります。
ただし、ご自分で勉強すれば、広く深い知識を得られます。
経理全般の仕事をしたい場合は、会計事務所で、顧問先の経理全般を担当する方式のところや、ある程度規模の小さな企業に入ったほうが、経理全般の仕事ができます。
どのような範囲の仕事をしたいのかよって、転職先が違ってきます。
No.1
- 回答日時:
私も40歳半ばで、転職しましたが、60社応募し、4社面接、2社合格、1社に入社できました。
でも、派遣社員です。履歴書も30枚以上書いています。経理、会計、財務の仕事がしたかったのですが、世間のニーズは、課長、部長、社長でした。
私も経理の経験は18年ありますが、決算処理は未経験だったため、ことごとく落ちましたね。
現在の仕事は、販売をしております。
経理系の仕事は、30歳まで募集しているので、チャレンジすれば、絶対合格しますよ。
頑張って。応援してますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職務経歴書に書く「レジ打ち」
-
三十路前の転職
-
文系で営業以外の職は?
-
歯医者で受付をしている方に質...
-
経理未経験で内定をもらいました。
-
ピンとくる求人がないけど、働...
-
正社員で求職中ですが難航中。...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
51歳で無職になりました。助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職務経歴書に書く「レジ打ち」
-
水族館で経理・事務・広報など...
-
内定先から勤務条件の変更を言...
-
ゲイ制作会社のHUNK チャンネル...
-
転職:初任給が当初の提示額よ...
-
医療事務と経理事務 どちらが...
-
経理事務と医療事務、どちらが...
-
新卒 経理職 『当社に入社して...
-
未経験で経理がしたい35才の男...
-
営業事務と経理事務
-
やりたい仕事と長く勤められる...
-
アスペルガー気味でも経理って...
-
未経験での経理事務・・・引き...
-
7年の経理事務経験、10年のブ...
-
未経験で経理職の正社員を志望
-
退職したアルバイトの手書きの...
-
私はホテルの経理事務の仕事に...
-
社内SEから経理へ異動
-
30代前半から経理職に就くには?
-
歯医者で受付をしている方に質...
おすすめ情報