
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
どちらかというと税金対策です。
自分の貯金崩してNISAしてる人は頭おかしい。
減るかもしれませんから。
儲かるかはわかりませんが、取り敢えず自己責任です。
No.6
- 回答日時:
積み立てNISAは年金投資のような仕組みで長期で右肩上がりとなるも、コツコツ積み立てることで成長するのですがパフォーマンスが上がらないこともあり、構成ファンドにより大きく異なります。
儲かるというような派手さがなく、1万円ですと比較的地味な成長と思います。
ローリスクローリターンと思ってください。
投資に知識が無いと成長性も低くなりますのでこれからでもしっかり勉強してください。
投資は投資元本を割り込むリスクがあり、責任の所在はすべて投資家個人となります。
素人が儲かる世界ではありませんので、リスクとルールをご理解の上お取組みください。
No.5
- 回答日時:
・積み立てNISAは制度の名前です。
運用するのは投資信託になりますので、これは値動きのリスクがあり損失を被る可能性があります。事前に儲かるかどうかはわかりません。・選択する商品によってリスクが違います。値動きが小さくあまり儲からないけれど損もあまりしない傾向のものから、逆に値動きが大きくなりやすいものもあるかと思います。
・投資について理解が不十分であれば、書籍等で基本的なことは理解しておいた方がよいですね。
No.2
- 回答日時:
つみたてnisaは「税優遇制度の1つ」であって、
「この制度をつかって(投信などを)運用したさい、
「儲けが出た時に」税金がかからない」
という話です。
この制度自体は、儲かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 初めまして、金融業界に務めています。 社会人一年目女です。 恥ずかしながら、これから始めたいと思って 2 2022/09/20 19:17
- その他(資産運用・投資) 積立NISAに詳しい方。 2 2023/08/15 11:41
- その他(資産運用・投資) 積立NISA 今年の1月に、積立NISA年間上限の約40万円を一気に投入しました。 毎月3万円ずつに 3 2022/04/21 17:38
- その他(資産運用・投資) FIRE志望には、idecoはオススメしないとよく言われてますが、積立NISAと同じく節税になるのな 4 2022/03/26 01:15
- 不動産投資・投資信託 積立ニーサ、1000円から始めようと思ってます。 楽天証券のNISA口座あります。 ↓ ●よくわから 3 2023/06/30 15:26
- 不動産投資・投資信託 新NISA移行後の特定口座の扱いについて 1 2022/12/30 21:42
- その他(資産運用・投資) 積立nisa始めるにあたり何点か教えてください。 5 2023/02/17 22:30
- 預金・貯金 ネット銀行について 3 2022/06/18 19:49
- その他(資産運用・投資) つみたてNISA初心者です!投信積み立て代金について教えてください。 1 2022/04/19 05:20
- その他(資産運用・投資) 現在31です。 現在色々と資産運用の勉強中で、つみたてNISAで毎月33000円(わたしが使っている 7 2022/08/19 13:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「貯金を10万→2億にした主婦!...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやす...
-
ソフトバンクの社債
-
40代後半で投資デビューは遅い...
-
不正対策してますか
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
-
NISA利益率について 投資額はそ...
-
投資信託の手数料について 父親...
-
ネット証券以外に、何か「有効...
-
株価が大暴落、そのお金はどこに?
-
投資セミナーの講師が脱税
-
楽天証券で使っていないお金を...
-
楽天証券って詐欺にあっても保...
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
素人に最善のNisaでの運用方法
-
トランプショックに乗じて投資...
-
SBI証券のデバイス登録です...
-
Trustwalletについて
-
「純資産」とは財務的側面で活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積立NISAについての下記の質問...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
決算書の特別会計の処理方法に...
-
楽天証券の投資信託で注文取消...
-
積み立てニーサの途中増額
-
NISA 投資 投資初心者 今話題の...
-
積立分譲???
-
日本経済について
-
UFJ自動積立の預金を引き出した...
-
新NISA移行後の特定口座の扱い...
-
投資素人です。 三井住友で積立...
-
積立NISA初心者です。 3年前か...
-
ゆめカードについて質問です。
-
積立NISAってゆーのを始めよー...
-
S&P500、全米株 どっちがいいか...
-
創価学会員の方でで積立nisaや...
-
積立ニーサとかiDeCoってよく聞...
-
楽天証券の積立NISAの増額設定...
-
積み立てNISAやってる人います...
-
失っても良い40万円を使って増...
おすすめ情報