A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
絶対しませんし、身内なら注意して躾けます。
味は好み、食べ方は個人の自由・・・と言う人がいますが、そんなことをいい出したら、マナーも、食文化も無意味になる。好きなように本能のまま食べるなら、犬やサルと同じです。
この料理は、まぜて食べるものではありません。まぜるのは、下品かつ下劣な食べ方。カレーを混ぜて食べるのも同じですね。ゲロを食べているようで
気持ち悪いです。寿司屋で通ぶるのはともかく、醤油の付け方すら知らないで、酢飯を醤油に沈めてポタポタ垂らしながら食べているを見ると、日本も終わったな・・・と思います。蕎麦のつゆにわさびをとかないのは、揮発性のわさびは、といたら辛味がいっさいなくなり、薬味の意味がないからです。だから、ちょっとずつ蕎麦につけて食べる。
つまり、マナーにはそれなりの理由がある。きれいに、美味しく、他人に不快感を与えない、過去の知恵の結集であり、文化のコンセンサスであり、不文律の塊なので、ある程度は覚えておきたいものです。さらに、箸の持ち方、お茶碗の持ち方なども、正式な方法を日本人なら練習すべきです。
また、他国とはマナーも違うので、それを批判したり、その文化が必要な状況で、その文化に従えなかったりするのも、はずかしいと思います。
No.1
- 回答日時:
上品ではないなと思いますがそれ以上は特に何も思いません
味の好みは人それぞれですし?
ですがそのハンバーグの残りにライスを入れてぐちゃぐちゃかき混ぜてたべるような人とは外食に行きたくないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お店に対して何か書くと、内容問わず、何でもかんでもストレス発散のように、 すぐにクレーマーと言って来 5 2023/08/07 07:20
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
- ファミレス・ファーストフード 自分のバイト先でご飯を食べていました。 ネギトロ丼を食べていてそのネギトロ丼には上にうずらの卵が乗っ 4 2022/04/03 22:33
- レシピ・食事 お好みソースなしでお好み焼き食べれますか?それでも食べれるならうまい料理だと思いますけど 8 2022/03/26 17:23
- ファミレス・ファーストフード ファミレスのデニーズってロイホより安いが、ガストより割高ですよね? 2 2022/09/26 20:28
- 食べ物・食材 ソースご飯 7 2023/05/03 15:22
- その他(料理・グルメ) 雨が降って買い物阻まれた時の状況 4 2022/07/14 10:26
- レシピ・食事 夜にAという料理を一人前作って食べ、次の日の朝にBという料理を一人前作って食べるのか、それとも、 夜 10 2022/07/01 13:07
- レシピ・食事 変な質問ですみません。私は昔から食にあまり興味がなくて、ご飯を食べなかったりアイスを食べて満足してし 11 2022/06/23 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生女子です。普段ならたくさん食べられる気がするのにご褒美dayの日に限って沢山食べられない?です 3 2023/03/17 18:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
中華の白い粉はなに?
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
ごはん
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
好き嫌いの多い人へのお料理は...
-
いくらの醤油漬け・しょっぱく...
-
山椒の収穫時期はいつ?
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
木の芽の栄養成分
-
薄味の料理の彼女
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
中華の白い粉はなに?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
ごはん
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
猫が桜餅を…
-
3合用の赤飯の素を2合用で
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
おすすめ情報