
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
サバ美味いですよね~。
私も最初に浮かぶのはサバかもしれない。
煮てよし、焼いてよし。
でもシメサバとかはそんなに好きじゃない。
鯖以外だと
鯛、カレイ、ヒラメ、タラ、
あー、白身魚が好きなのかも。
鮎もいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 食品の事で質問です。 最近知ったのですが、北海道のお祭りのフランクフルトは魚肉で出来ているそうですが 3 2022/05/16 18:54
- 食生活・栄養管理 ダイエット・魚の代わりになる食べ物についての質問です。私は生まれつき魚と貝のアレルギーを患っており、 5 2022/09/27 14:56
- 環境・エネルギー資源 培養魚肉の製造原価が3000分の1のコストで作れるという会社について 2 2023/01/26 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日給食でセレクトメニューがでて 肉と魚がえらべます。 職員に「マナちゃんは魚ね」と言われたので魚チ 1 2022/04/29 08:35
- 食べ物・食材 ずっとお酢に浸けっぱなしの鯖を焼魚として食べる事は可能でしょうか? 1 2022/04/29 06:26
- 日本語 古代は、「魚食べた」と言っていたが、その後変化して「魚を食べた」になったのでしょうか? 9 2023/08/26 18:32
- 食生活・栄養管理 肉やめて魚のほうがいい?納豆栄養ある? 6 2023/07/20 08:04
- 食べ物・食材 我が家の今日の晩御飯はお鍋でした。〆は雑炊を堪能しました 我が家の場合は鍋にお魚の時は雑炊、お肉の時 2 2022/11/27 18:34
- 魚類 【魚博士に質問です】魚に詳しい人教えてください。 3 2023/08/19 11:13
- 食べ物・食材 肉の栄養 最近、なぜか肉を食べるのが嫌になり、豆腐や納豆、卵、豆乳/牛乳でたんぱく質をとっています。 3 2022/07/13 09:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
臭みがない魚教えてください
-
タラは何故塩分が高いのでしょ...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
肉、魚、野菜の食料品の物価が...
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
一週間の食事で、お肉とお魚の...
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
メダイのカロリーが知りたい
-
うなぎとハモを生かして配送す...
-
銀ヒラス
-
魚のアラって何?
-
刺身って生の魚を切ってるだけ...
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
鯖の竜田揚げ、何鯖?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
臭みがない魚教えてください
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
カレイの骨は‥?
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
鯵の干物、夜中光っていました...
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
「メダイ」と「マダイ」って何...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
【日本語・魚の数え方】魚を数...
おすすめ情報