dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎食飲まされてたリスペリドンを2食分飲まなかったら、体めっちゃ元気になったのですが、これって薬合ってなかったってことですよね?
それとも薬止めたから躁状態になってるのでしょうか?

A 回答 (5件)

私も同じ成分の薬を飲んでますが、気分が落ち着いていいですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合一日飲まなくて気分良くなったんです。てことは飲まない方が良いですよね?

お礼日時:2023/03/07 19:25

お礼ありがとうございます。



「徐々にしか辞められない」理由は、わかっていますか?

元々、リスペリドンは「衝動性を抑える」作用を持っています。特に液状のものは即効性があります。粉のものは、液よりも少しゆっくりと作用します。また、使用していて急に辞めると、かなり危ない状態になりやすい薬でもあります。辞めるには、すこしずつゆっくりと様子を見ながら、減薬していく薬です。「どうせ辞めるならば、今すぐ」とは出来ない薬です。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

副作用で物凄くぼーっとするし眠いし起立性低血圧も酷いし体も動かすのも辛いくらいです、、。
昨日1日飲まなかっただけで、お昼寝できない、夜2時半から眠れませんでした。
飲んだ方がいいのかな、、

お礼日時:2023/03/08 06:37

正直が一番だね

    • good
    • 0

他の質問を見ました。

入院中に、黙って薬を捨てたら、医者は「薬を入れているのに効いていない」となり、もっときつい薬を処方するかも。きちんと「ぼーっとしてつらいから、薬を辞めたい」と報告した方が良いかと。
その方が早く退院できるのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

言いました、そしたら徐々にしか辞めれないって言われて、でも辞めるからねって言われたので、どうせ辞めるならもう今やめた方が体が楽です。

お礼日時:2023/03/07 19:54

偶然良くなった気がしてる可能性があります、医者に相談してみて下さい、上手く行かなかったら、思い切って先生を変えたほうがいいですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!