dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんらかの精神疾患によって、仕事(短時間バイトですら)を続けることが難しいという可能性はありますか?

私は摂食障害等の精神疾患がある女です。
病気になってから、週3日4時間のアルバイトですら3ヶ月しか続けられませんでした。
なんのために働いてるか分からなくなるし、行きたくないし、やりたくないし、その仕事で一生やっていけないとわかると先が真っ暗になり行きたくなくなります。

これは病気のせいと周りには言われましたが、自分ではただの甘えだと思ってます。変わろうとしても結局辛くなって死のうとして入院することになってしまいます。

本当に甘えじゃないのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんわ。

自分は精神疾患持病があり、障害者雇用で働いています。

私は、もう10年ぐらい前に、前に務めていた会社を体調不良でやめて
入院したあと、

就労支援B型作業所に通所してから就労移行支援事業所に通所して
それからいまの会社に障害者雇用で就職しました。

最初の就労支援B型作業所では、本当に生活リズムを整えるところ
から初めて、最終的に週3日一日3時間働いていました。
工賃は作業所の工賃相場としては良い方だったので

工賃時給380円ぐらいで務めていました。
なので1日1140円。週3日なので1週間で3420円
1ヶ月1万3680円稼いでいました。

それから体調が安定してきて就職活動をしようとして
まだ少し仕事から離れていたので面接の練習とか職場実習とか
ビジネス周りの資格とかをとりたいと考えたので

就労移行にいきました。ここで就労訓練をうけその過程で
就労移行に通っている他のメンバーさんと互いの就職に向けて
アドバイスしあうことで仲良くなり就職した卒業後も連絡をとりあって
時々、食事したりする友人を得ることができました。

友人ができてぐちを聞いてもらったりすることと
就労移行での就労プログラムのおかげで現在の職場でも
スムーズに働けていると思います。

障害者雇用だとふつうの就職にくらべて合理的配慮などのめんで
理解して配慮してくれる場合が高くなるので
障害者雇用での就職の方が、スムーズに働けるのではないでしょうか?

参考になれば幸いです。
無理なさらずに、仕事さがされてくださいね。
応援しております。
(*´∀`*)
    • good
    • 1

何のために働いている? ご飯をたべて生きていくためでは?生きたくない、やりたくないが通るくらい、甘い環境におられるのですね。

世界には食べたくても食べられないで餓死する人たち、コロナ禍で食べていけなくて首をくくる人たちが大勢います。自分がおかれている環境がいかに恵まれているかを認識するために、そういった現状を実際に見てみては如何でしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!