
No.5
- 回答日時:
・それでも、日本人は「戦争」を選んだ…加藤陽子
・マクロ経営学から見た太平洋戦争…森本忠夫
・「レアメタル」の太平洋戦争…藤井非三四
このあたりはおすすめです。
加藤さんは日本人としての感情面から書いています。この後なぜだが極端に左側に傾いてしまった人なので、その点も面白い。森本さんは数値をあげて事実のみを辛らつに批判しています。藤井さんはこれまであまり論じられなかったレアメタルという一点に着眼して当時の事情を追及しています。
No.4
- 回答日時:
「戦史叢書」
旧軍関係者が各戦についてまとめた公式といってもよい日本側の戦時記録です。
「海軍反省会」
旧海軍のエライ人が海軍の責任をいかに免れるか話し合った記録。
No.3
- 回答日時:
大川周明「日本二千六百年史」
戦前は一部、削除され発売されて、二・二・六事件後、大本営の勢力が
統制派になり実権を握ると禁書になり発売禁止になりました。
戦後は勿論、発売禁止です。
時の勢力に迎合する歴史学者と違い、チョット斜めから見た歴史を
書いてあり、最終的には明治維新以来の政治体制(大日本帝国)を批判
しているとも取れる本です。
説の裏付けの古文書などのデーターがなく歴史学者では無いので、個人の
独善的な考え方と承知の上で読むと大日本帝国の一部が垣間見れます。
団塊世代の私には、それほど過激な事を書いているとは思えないので
著者が東京裁判に引っ張り出された事が理解出来ませんです。
No.2
- 回答日時:
日本帝国海軍をアメリカ側の視点で捉えた書籍です。
東郷平八郎を尊敬していたというアメリカ太平洋艦隊司令官ニミッツの視点で、太平洋方面の日米の戦いが記載されています。決して勝ち誇ること無く、冷静に日本眺めていて
・日本軍は大兵力を分散して使う傾向があるとか
・日本軍は一度成功すると同じパターンを繰り返す傾向がある
など、日本の行動パターンが読まれていたりします。日本海軍も怖い人を敵にしてましたね
「ニミッツの太平洋海戦史」
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%8B%E3%83%9F% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なぜ日本の空母は空を飛ぶ生き物の名前をつけたがるんですか? 例 瑞鶴、蒼龍、大鳳など
歴史学
-
朝鮮人強制連行
歴史学
-
坂本龍馬は、その名が教科書から消えかかっていたというのは、本当ですか?小説やドラマで語られる程、活躍
歴史学
-
-
4
女系天皇って何ですか? 仮に女系天皇が西田さんと結婚したら、王朝は「西田王朝」になるのでしょうか?
歴史学
-
5
「千」という名前(氏)は元々は朝鮮半島が由来なんですか。 昔から日本にあった名前ですか。
歴史学
-
6
大河ドラマは多くが作り話
歴史学
-
7
鎌倉時代、なぜ、幕府と王朝という2つの体制?が両立できたのですか(内戦にならずに)?
歴史学
-
8
お米が中国から伝わる以前日本ではどんな物を食べでましたか?
歴史学
-
9
関ケ原の戦いでの東軍:質問1.家康軍は、なぜ秀忠軍の到来を待たずに開戦したのでしょうか? 質問2.秀
歴史学
-
10
徳川家康が75歳で死んだので、平均寿命は75歳くらいでしょうか?
歴史学
-
11
韓国が、自分の判断で日本に来た朝鮮半島出身者を「強制徴用」とか「徴用工」と呼ぶ理屈を教えてください
歴史学
-
12
鎌倉殿の13人で、主人公が鏡で自分の姿を映してるシーンがあったけど、当時、鏡なんてあったの?
歴史学
-
13
徳川家康って別に、「鳴くまで待とう」みたいな温厚な性格じゃなかったはずですよね?
歴史学
-
14
明治国家が100年も持たなかったのはなぜですか?
歴史学
-
15
ロシアはどこに備えて旅順を要塞化したのでしょうか?
歴史学
-
16
ロンメル将軍
歴史学
-
17
天皇が英語で「Emperor」の理由は何ですか?
歴史学
-
18
出雲というのは、大和とは全く別の国だったんですか?
歴史学
-
19
世界最悪の独裁者と呼ばれる毛沢東ですが その前の清時代の皇帝と比べてどちらがマシだったのでしょうか?
歴史学
-
20
北条政子ってかなり昔の人なのに今でも居そうな名前ですよね? 1000年前の日本人で今でも同姓同名がい
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
歴史の○○時代というのは誰が決...
-
5
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
6
熊沢天皇はほんとうに南朝の末裔?
-
7
五カ条の誓文につて質問です。...
-
8
関白、太政大臣、太閤、摂政・...
-
9
「海ゆかば」の意味は?
-
10
平安時代の東宮について
-
11
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
12
後醍醐天皇は、醍醐天皇が被っ...
-
13
マッカーサーは、なぜ昭和天皇...
-
14
無血開城の後、一時、皇居は遊...
-
15
大政奉還の前のあれこれ
-
16
古代日本には、女性天皇はいま...
-
17
天皇存在は「超一級の無形民族...
-
18
日本史
-
19
天皇家は渡来人だったという説...
-
20
歴史上、最も貧乏だった天皇は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
()を忘れてしまいましたが、解説は必須ではありません^ ^
あれば尚良しというところです^ ^