dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体調不良で仕事を休んでしまいました。隣の席の先輩に嫌われていて話しかけた後にため息をつかれることがありあまり話しかけたくないのですが、お休みしてすみませんでしたと謝らないといけないですよね?

A 回答 (5件)

形だけ、言っておく方がいいです

    • good
    • 0

お詫びと御礼の言葉は物事を面倒にしないための「予防注射」と思うといいでしょう。



外国人が日本に来てビックリするのは、昔ほどではありませんが、人とぶつかったとき自分が悪くないときでも「ごめんなさい」と言われたこと、だそう。これも「私にも不注意があったかもしれませんね。気を悪くなさらないでください」という気持ちを示す予防注射みたいなものでしょう。

少し想像してみましょう。あなたがその先輩だったとします。次の日休んだ人から「仕事を休んで、先輩にご迷惑かけてすみませんでした」とお詫びがあるのと無いのとでは気持ちは同じですか?
相手に負担を多くかけたと明らかに予想できる場合は、ひとことあったほうがあなたの印象も少しは違ってきます。相手の反応についてはあなたの責任ではありませんから、気分は悪いでしょうが、そこは取り合わないようにします。

組織の中では挨拶するにしても、食事するにしても日本では順番が大事ですから、お詫びするなら他の人も仰っていますが、上司に先に詫びを入れます。

比較的健康に自信のある人は、体調不良の人を自己管理の甘い人と思いがちなので、反応が冷たいのかも。自分で具合悪くなってみると、具合悪いのは辛いよね、とやっと同情できるようになります。

人の反応はそれぞれでコントロールできませんので、お詫びしたら仕事にのみ集中しましょう。
    • good
    • 0

まずは上司に。

流れで、その先輩に^ ^
長い人生です。今が辛くても、きっと今のあなたを愛おしく笑っているしわくしゃなあなたが私には見えますよ^ ^
    • good
    • 0

次の出勤時に


「ご迷惑をおかけしてすみませんでした」
と、一言かけるのが社会人として最低限の礼儀です。
上長と周りの人にも一言伝えましょう。
それで嫌な態度されても、相手はしなくても問題ありません。
    • good
    • 3

急な欠勤によって業務上負担をかけたり迷惑をかけたなら、一声かけておいたほうがいいですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!