
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ウォーターハンマーは、水が管路内で急激に止まったときに生じる衝撃波で、水が進む方向に向かって圧力が急激に増大し、管路や配管にダメージを与えることがあります。
また、この現象により、水道管からの騒音や振動が発生することがあります。上階の床がコンコンと音を立てているのは、恐らく上階で水を使用している際にウォーターハンマー現象が発生しているためです。このような場合、管路や配管にダメージを与えないように、ウォーターハンマー防止バルブを設置することがあります。
クレームを入れる前に、上階の住人に問い合わせてみることをお勧めします。もし、上階で水を使用する際にウォーターハンマー現象が発生している場合は、ウォーターハンマー防止バルブを設置することで、騒音が改善される可能性があります。
一方で、現在は深刻な問題ではなく、ストレスを感じるほどではない場合は、気にせずに寝ることもできます。ただし、健康に影響が出るほどの騒音である場合は、適切な措置を講じることが必要です。

No.4
- 回答日時:
問題の音がウォーターハンマーだという前提での話ですが:
まずはあなたのお部屋の中の水道の栓を一旦開け、そして少し勢いよく締めてみてください(複数あるならひとつづつ試してください。お湯の栓も全部試してください)。どれかの栓を閉める際にゴンと音がしたら、あなたのお部屋の水道管のどこかでウォーターハンマーが起こっています。その場合は該当する水道管に低減器をかませれば症状は治まります(水道屋さんに依頼する要あり)。
あなたのお部屋の水道栓の開閉でも音がしなければ、他のお部屋の水道管の問題だと思います。
でもウォーターハンマーであれば、特定の5~8分の時間帯に集中して音がするというのは妙な気もします。昼夜問わず、原因となる水栓を開け閉めするたびに音がするはずですので、もっと頻繁に音がしてもよいように思います。その辺は如何でしょうか??
No.3
- 回答日時:
>>ウォーターハンマーって現象知っていますか?
貴方の下の階の人は、貴方が起こしてると思ってますよ。
つまり上で聞こえるから上が原因だ、と言う事は無いのです。
導管は繋がってるのだから、どこで起きても横管から聞こえるのです。
横管は階の仕切り鉄筋と板床の間を通ってるから、上階の床から聞こえるのです。
管理会社か管理組合に言うしか無いですよ。
まじですか…
わたしはてっきり
上の階のやつだと思ってました
ちなみに私は1階です
わたしの部屋にコンコン
聞こえるということは
他の部屋の人たちも
同じように聞こえてますかね?
No.2
- 回答日時:
キッチンや洗面室、浴室などで水栓を締めた時に鳴る「ゴン!」という衝撃音、それがウォーターハンマー現象です。
原因不明の漏水やシャワーの温度の急激な変化、給湯器のセンサー破損は、多くの場合がこの現象によるトラブルなのです。給湯器などの各種センサー類に損傷を与え、漏水だけでなく水道管の破裂も招きます。集合住宅の場合は、騒音・振動トラブルの原因にもなってしまいます。
水栓はゆっくり締めるようにしましょう。 また、「水撃防止器」を設置する方法もあります。 詳しくは、マンション管理組合に相談して下さい。

No.1
- 回答日時:
いったい何を知りたいのか
>ウォーターハンマーって現象知っていますか?
知ってますが
>みなさんなら気にせず寝ますか?
時間帯、頻度、音量、など状況による
>上の階が
集合住宅で上階の住人が起こしてるってことですか?
>大体5分〜8分くらいなります
何が?意味がわからない
音がする時間が?間隔が?それ以外?
わかるようにちゃんと状況説明しなさいよ
上階の住人の水の使い方でウォータハンマー現象による騒音が起きてる
んだと断定できたのなら
あなたが階下で困ってる状況と「こうすれば防げるのでお願いできませんか」などと低姿勢でお願いしてみたら解消するかもですよ
まぁお相手次第ではなしのつぶてになる可能性もありますが
そもそもウォーターハンマー現象が原因、って断定できた訳でも
ないんでしょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 賃貸のウォーターハンマー現象について。 賃貸のベランダ側の隅からトントントンという壁を叩くような異音 1 2022/04/18 01:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート おそらくウォーターハンマー現象で上の階の住民が洗濯機を回したり、シャワーを使うと壁から連続的な異音が 2 2022/04/22 00:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- 超常現象・オカルト 睡眠薬デエビゴを服用したら怪奇現象が起きるのは何故ですか? デエビゴ5mg 3日目。 比較的新しい睡 4 2022/07/24 05:21
- 電気・ガス・水道 お湯出す時にたまに水圧が弱くなったり出なくなる時があります。ちゃんと出る時もあります。 シングルレバ 4 2022/11/18 14:06
- 会社・職場 職場の雑音を気にしないようにするにはどうしたらいいですか? タイピングはキーボードを叩きつけるように 6 2022/04/26 09:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 我が子を褒めるわけではなく事実を言います。12歳の軽度知的障害息子と8歳息子と同じ部屋に寝てます。部 2 2022/10/27 12:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活音について。パン作りの音。 1 2022/09/09 01:40
- 超常現象・オカルト 心霊現象? 厄年に入ってから自分の家にいるのが怖いです。 10 2022/04/11 22:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
壁からコンコン音がして気になりすぎます・・・
その他(住宅・住まい)
-
壁からノックのような音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
隣の家からトントンという音が長時間聞こえるが、何の音か分からない
その他(住宅・住まい)
-
-
4
上階の人間が水を流すと 壁の中からコンコン音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
上階からコンコンと音がする
知人・隣人
-
6
上階より、床を叩くような音。
知人・隣人
-
7
部屋のどこかから、コンコンコンって叩いてる音がたまに聞こえます。正直、怖すぎて誰かおるのかって思って
その他(住宅・住まい)
-
8
賃貸のウォーターハンマー現象について。 賃貸のベランダ側の隅からトントントンという壁を叩くような異音
その他(家事・生活情報)
-
9
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
10
壁ドン?ウォーターハンマー現象? マンションで定期的に「ドンッ」という音が聞こえます。壁ドンされてる
分譲マンション
-
11
アパートに越して来てから半年間、ずっとウォーターハンマーに悩んできました。 上の階が水道を使う度、壁
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
鉄骨アパートのウォーターハンマーに悩んでいます。 今のアパートに越してから半年間、ずっと上の階と隣人
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
水道を使っていない時でも、ウォーターハンマーのような音がするのですが
その他(住宅・住まい)
-
14
おそらくウォーターハンマー現象で上の階の住民が洗濯機を回したり、シャワーを使うと壁から連続的な異音が
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
上階の騒音について。 昨年末からカナヅチで何かを叩く音が家中に響き、管理会社に言った所、上階の方が革
その他(住宅・住まい)
-
16
部屋からカツカツ、コツコツという小さい音がします。 築5年,一戸建て,3階建ての3階の部屋からです。
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
マンションでの「ゴーンゴーン」という騒音について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
ウォーターハンマーなのに…
失恋・別れ
-
19
換気扇やクーラーをつけると、壁を叩くような音が。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
20
半年から1年前位から 上の階から固いボールを落とす音が響き渡るようになり、初めは我慢してました。
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォーターハンマーって現象知...
-
素朴な疑問 木造一戸建ての2...
-
床弁慶の意味を教えて下さい
-
鉄筋コンクリート床の耐荷重に...
-
2階に金庫を設置しようと考え...
-
床に染み付いた匂いをとるには。
-
床が抜ける重量は?
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
鉄骨造の床スラブで
-
築20年木造2階を倉庫にしたら床...
-
荷重1800nの【捉え方】について...
-
紙袋に入っていた手土産を、う...
-
床と便器の接地面の隙間の汚れ...
-
風呂の入り口前の床材の腐食部...
-
TOTOのAg(銀)イオン使...
-
基礎工事 イナバ(orヨドコウ...
-
ユニットバスの床が白くなって...
-
クッションフロアの床鳴り
-
床についた油性インクの落とし方
-
風呂場のさびの原因は???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォーターハンマーって現象知...
-
素朴な疑問 木造一戸建ての2...
-
普通の一戸建てですが床が抜け...
-
床弁慶の意味を教えて下さい
-
冷蔵庫設置場所の床沈み込みに...
-
2階に金庫を設置しようと考え...
-
築浅RC賃貸マンションに住んで...
-
家の耐荷重について
-
最近、高校生になった妹が、学...
-
クッションフロアの床鳴り
-
重量物運搬の床養生方法につい...
-
床が抜ける重量は?
-
部屋が本だらけで、床が抜けな...
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
アパートなんですが、結構古く...
-
風呂の入り口前の床材の腐食部...
-
鉄筋コンクリート床の耐荷重に...
-
風呂場脱衣所の、写真のこれの...
-
紙袋に入っていた手土産を、う...
-
押入上段の床の歪みについて
おすすめ情報