プロが教えるわが家の防犯対策術!

職務質問って、自分の感性でやって良いんですか?どこが怪しいってのは、普通はその人の感性によりますよね?
 例えば俺が警官だとして、色んな特定のファッションで歩いてる人に声かけろって指導が有って、いざ現場に行ったとします。そこでその特定のファッションの人を見ても、講義じゃあぁ言われたけど別に好きな人は好きなんだし、俺は別に怪しいとも思わねーやじゃダメですか?

A 回答 (3件)

一度職質されたぐらいでビビって類似投稿を何度もするぐらいだから、街中でもキョドった行動をされてたのでしょう。

    • good
    • 0

長年警察官をやっていると怪しいやつはわかるらしいです。


他の人も回答してますが普通の人と行動が違うんですよね。

ちなみに僕は昔ホームセンターで万引きを捕まえる事をしていましたが、店の入り口を見ていると入ってきた瞬間万引きをする奴はわかるんですよ。

何が違うかは内緒ですけどね。
    • good
    • 0

服装はあまり関係ないのでは?



警察官ではないので詳しくはないですが、「挙動不審」が「職質」のポイントになっているようです。

パトカーを見て、目をそらす、逃げる、何かを捨てる、隠すなど。場合によっては何等かの情報を得てそれらしき服装の人物に声を掛けるようです。街中で見かけるのは自転車に乗った人、盗難が多いからですかね。繁華街の路地裏などもよく見かけます。覚醒剤の所持や所持品にナイフなど危険な物を持って居ないか、など犯罪防止のためでしょうね。

海外から要人が来ている時は厳重な警備が敷かれて居るようで、黒塗りの車がパトカーに囲まれ「職質」を受けているのをよく見かけます。

警察学校で「職質」のレクチャーが有るとしても、長年の経験と今まで培った感が職質には活きて来るのでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!