
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
上司の前で見せる顔が上司の認識する顔で、上司がいないときの顔は上司は見ることが無い顔ということになります。
もちろん、上司がバカでなければ、あからさまな二面性を憚らない部下の品性には気付くものですが、上司も人の子で、自分に従順な部下をあえて除くことは得策ではないと考えるかもしれません。
あるいは、二面性の品性を認識しながらも、その悪影響を過小評価することで「現状維持で良い」と、自分が関与する面倒を回避したいのかもしれません。
それどころか、下に対して強く当たり、上には従順であることが組織人の資質だと勘違いしているのかもしれません。
いずれにせよ、現実逃避や問題矮小化で自分の立場を守りたいのでしょう。
中には、ちゃんとした「人材マネジメント」を理解して、二面性を指導し、良好なチームマネジメントに腐心する上司もいるでしょう。
そのような上司なら気付くし指導します。
ただ、上司になっている人も聖人君子ではないので、小市民的な責任逃れの発想が勝ってしまうのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
違います。
見て見ぬふりです。
上司だってわかってるんです。
でも、その上司だってそういう境遇の板挟みだったり、
または、中には末端のヒラでも問題児っていますから。
特に正社員だと、安易に解雇できないため放置なんですよ。
ふんぞり返るレベルならまだましです。
イジメとか陰湿ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日、酸欠主任者の3日目の実...
-
真面目な資格の中では次の資格...
-
ANA・JAL航空整備士の年収はど...
-
葬儀屋ってどうですか?
-
エアコンを使わずに 室温31℃以...
-
鍼灸師の “針” ってどれくらい...
-
エアコンの無い 室温32℃の部...
-
温度31℃以上の部屋で落ち着いて...
-
アパート経営
-
学生の皆さん、将来やりたい職...
-
取得難易度が低い資格で収入の...
-
テストというのは必ずしも優秀...
-
経験者の方にお尋ねします!! ...
-
ポリテクセンターの受講票紛失
-
経験者の方に質問です。実務経...
-
簡単に取れて、高収入な資格を...
-
安いホテルのクレジット決済
-
自衛消防技術試験の過去の難易度
-
検察官
-
旧帝大学や早慶中退(敢えて卒で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は解雇された介護施設の仕事...
-
試用期間中に給料の前借りをお...
-
怪我を理由に会社を辞めて、解...
-
企業が労働者を解雇しやすくな...
-
酒類を提供する際に年齢確認を...
-
「もう来るな」と言われたら…?
-
不当解雇を狙った詐欺?
-
アメリカって使えないヤツは直...
-
営業で成約0が続くとクビになり...
-
トライアル雇用期間中の解雇と...
-
辞令を撤回し、事務所に留まりたい
-
労働組合の強制加入について
-
不当解雇と同時に労基法無視の...
-
30枚の反省文について
-
労働生産性って、何ですか?
-
不当解雇と解雇予告手当てについて
-
問題社員を辞めさせるには
-
本当に困ってます
-
近々、健康診断があります、、
-
寿退社強制の会社に対して
おすすめ情報