
VScodeでステップ実行が出来ないので、
詳しい設定が知りたいです。
F5キー押下→F10キー押下で、ステップ実行が出来ません。
F5で、ブレークポイント(赤丸)は表示できます。
言語はKotlinです。
Kotlinは、実行できます。
Vscodeの
バージョン: 1.77.0 (user setup)
コミット: 7f329fe6c66b0f86ae1574c2911b681ad5a45d63
日付: 2023-03-29T10:02:16.981Z
Electron: 19.1.11
Chromium: 102.0.5005.196
Node.js: 16.14.2
V8: 10.2.154.26-electron.0
OS: Windows_NT x64 6.2.9200
Sandboxed: No
詳しい方、教えて下さい。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
VS Codeでステップ実行ができない場合、以下のような原因が考えられます。
デバッグ構成の設定が正しくない。
VS Codeでデバッグを行う場合、実行するプログラムの言語やデバッグ対象の実行ファイル、引数などを指定する必要があります。誤った設定ではステップ実行ができないことがあります。デバッグ構成を再度確認して、正しく設定されているか確認してください。
ステップ実行を行う前にブレークポイントを設定していない。
ステップ実行を行う前に、実行中のプログラムの特定の場所で停止するためにブレークポイントを設定する必要があります。ステップ実行ができない場合は、適切な場所にブレークポイントを設定しているか確認してください。
デバッグ拡張機能が正しくインストールされていない。
VS Codeは、各言語のデバッグをサポートするために拡張機能を提供しています。Kotlinの場合、Kotlinのデバッグ拡張機能が必要です。拡張機能が正しくインストールされていない場合、ステップ実行ができないことがあります。デバッグ拡張機能が正しくインストールされているか確認してください。
プログラムにエラーがある。
プログラムにエラーがある場合、ステップ実行ができないことがあります。プログラムにエラーがある場合は、まずエラーを解決してからデバッグを行ってください。
これらの原因を確認しても解決しない場合は、VS Codeのバージョンや設定などを確認してください。また、Kotlinのデバッグについては、公式のドキュメントやコミュニティでの情報交換を参考にすることもできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux macOS の % とは? 4 2023/05/05 10:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- iPhone(アイフォーン) au→docomoのahamoへ キャリアメール引き継ぎたいです。 myauからアドレス持ち運びサー 1 2023/06/03 10:53
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- iOS デバイスマネージャーからネットワークアダプターに行き、自分の使用しているものを選択し、プロパティを押 1 2022/04/29 16:28
- Windows 10 DELLのスクショのやり方 2 2022/11/02 14:40
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- Mac OS リマインダーの実行済み項目を削除したい 2 2022/05/25 00:21
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VScodeでステップ実行が出来ない
-
LinuxをインストールするPC等...
-
PoweMacG5+OS10.4でのclassic環...
-
インストールした覚えがないア...
-
OS無しのiMacを購入して自前で...
-
デザイナ表示が出来ません
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
Windows Genuine Advantage Not...
-
AirMacとはなんですか?
-
LinuxのLiveCDを使用した内部ス...
-
googleにサイト登録ができません。
-
cygwinでcsvファイルを表示させる
-
J-USB Card Support 1.4.1
-
vmware serverに64bitのゲストOS
-
MacBook Pro LionモデルのHDD交換
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
アプリケーションのバージョン...
-
学校配布のPCの初期化について
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
XPへのIISインストール方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VScodeでステップ実行が出来ない
-
TortoiseSVNのリポジトリ更新が...
-
TortoiseSVNでコミットメールを...
-
mod_dav_svnをインストール出来...
-
UWSCが急に動かなくなった
-
Subversion機能について
-
ubuntu Linuxのsvnの使い方
-
Subversionのチェックアウトの...
-
svn commitで失敗 svn: attemp...
-
subversionインストールエラー
-
tracのガントチャートのセット...
-
Subversion
-
subversionをgitで置き換えたい
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
インストールした覚えがないア...
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
学校配布のPCの初期化について
-
USBメモリにLinuxをインストー...
おすすめ情報