
No.5
- 回答日時:
だから~、年末調整や確定申告は後の事。
失業保険を受給中は認定日にはバイトして働いた日数と得た賃金は間違いなく報告
する義務があるって言う事。それを申請するのが認定日に提出
する認定書と言う事。給付を停止されたり、今まで貰った給付
金の全額を返納する事になるけど、それで構わないならどうぞ
勝手に。
年末調整や確定申告で正しい申告をしたとしても、失業保険の
給付で困るよと言っている事が分からないかなぁ。

No.3
- 回答日時:
バイトしたらいけないということはありませんが、申告が必要で、申告しなかったり、ウソの申告をすると、不正受給で3倍返しのペナルティーがあります。
申告する場合でも、1日4時間未満(ピッタリ4時間もダメ)は金額によって減額や不支給、4時間以上の場合は先送りになります。
バイトするなら、4時間以上バイトしたほうが、先送りになり減額がないのですが、週20時間を超えると雇用保険の加入になるので、就職扱いになります。
就職扱いになった場合、失業給付は最初の出勤日までで打ち切りです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 失業保険を受給しながら週20未満でバイトしています。 ハローワークにも認定日に申告しています。 バイ 3 2022/04/04 20:40
- 雇用保険 失業保険受給中はバイトはNGだそうですが、待機期間の3ヶ月はバイトしても問題ありませんか? どのタイ 5 2023/07/02 10:19
- 雇用保険 失業保険受給条件について 2 2022/04/01 21:15
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- 退職・失業・リストラ コロナの関係で失業保険60日延長がありますと言われました 今はバイトで週20時間未満で働きながら失業 2 2022/04/04 10:27
- 雇用保険 失業保険について。 失業保険は申請しなければ貰える金額も変わりますか? 例えば、 ①A会社を2年働い 3 2023/04/22 19:46
- 雇用保険 失業保険受給中にフルキャストのような日雇い派遣をしても、日払いで雇用保険が引かれなければハロワに申告 4 2023/07/27 09:23
- 就職・退職 失業保険についての質問になります。 ①私は過去に約3年程働いた会社があり自己都合退職をしました。その 1 2022/06/04 15:39
- 雇用保険 傷病手当と失業保険受給延長解除について 1 2023/04/08 23:55
- 雇用保険 失業保険の給付制限期間中に短期で週20時間未満、4時間ほどのバイトをすると、どのようなことが起こるの 3 2022/08/31 22:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業保険のキャンセルについて...
-
失業保険って、申請しても受け...
-
夫が仕事を辞めました。失業保...
-
失業保険について 失業保険受給...
-
学校の講師は、失業保険のよう...
-
会社都合で退職になり、失業保...
-
失業保険支給中の仕事について...
-
65の女性が、公務員は失業保険...
-
傷病手当終了後の失業保険の受...
-
失業保険を貰わなくても良いと...
-
失業保険受給中に求職者支援訓...
-
失業保険について
-
失業保険を受給しながら週20未...
-
転職が早くし過ぎて失業保険を...
-
失業保険は傷病手当金を最大の1...
-
失業保険をもらいながら個人事...
-
ハロワ、求職の実績についてで...
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
前々職の離職票つかえますか?
-
健康保険の扶養について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業保険のキャンセルについて...
-
失業保険を受給しながら週20未...
-
学校の講師は、失業保険のよう...
-
転職が早くし過ぎて失業保険を...
-
失業保険で旅行に行く人たちっ...
-
ネットショップしてますが、失...
-
実家の会社役員で、収入が少な...
-
失業保険について 失業保険受給...
-
3月で退職し大学3年に編入しま...
-
失業保険はもらったほうがいい...
-
失業保険受給中に求職者支援訓...
-
65の女性が、公務員は失業保険...
-
傷病手当って最大何ヶ月もらえ...
-
海上自衛官です 失業保険ありま...
-
60歳で定年退職、失業保険は何...
-
失業保険をもらいながら個人事...
-
コロナの関係で失業保険60日延...
-
退職後200万サポートするという...
-
掛けた年数は無効になるか前の...
-
失業保険をもらって少しゆっく...
おすすめ情報