dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

またやらかしたかもしれません。
スーパーのレジをしています。
この前、二重登録でおじいさんにキレられて以来、慎重になりました。
しかし、今日せっかく朝、順調に行っていたのに、あるお客さんの所で、また二重登録してしまったかもしれません…。
もう、終わったと思っていいでしょうか?
パニックになりパネルを見ていませんでした。
あの時、あーすればよかったともう遅いですけど…。
レジが怖くなりました。やはり、接客は向いてないのもあり、
他の部門に変えてもらった方がいいでしょうか?

A 回答 (8件)

>またやらかしたかもしれません。


確認してないんですか?
あまりに無責任です。
部門を変わる以前の問題です。
    • good
    • 0

人間のやることなんて失敗は付き物です。


失敗して、学習して、今度はこうしようって対策の元で失敗をなくしていかないといけないので、その対策しても同じ失敗を何度もするなら
向いていない事になります。
1度、2度の失敗までは許される範囲ですよ。
    • good
    • 1

レジによって違うのかも知れませんが


続けて同じ商品を登録すると
レジの音が違いますよね。
私は客なんですが、店員さんにレジしてもらっていてもわかります。

お肉や魚を袋に入れたり、商品をカゴに入れる順番とか
お客さんにポイントカードの所持を聞いたり
やることがたくさんあって大変でしょうね。
10円でも、1円でも安い物を求めて買い物に行く人もいます。
二重登録はあってはいけません。

私は帰宅してからレシートをチェックするので気がつけばすぐに電話して
次に行った時に対応してもらえば
キレたりしませんが
いろいろな人がいるので怖い気持ちはわかります。

落ち着いて少しだけゆっくりやればどうですか。
もちろん早くて間違えないのが一番ですが
間違いはいけません。

音がするレジなら耳も使ってくださいね。
    • good
    • 0

私はセルフレジを使うようにしていますので、問題は及びません。


しかし二重登録されるようなスーパーでは、信頼できませんね。
配置転換してもらうのが良いと思います。
    • good
    • 0

お店はただで儲かった訳ですから、あなたは優秀な社員です。


例え、お客様が気が付いて苦情になっても責任はあなたにありますから、お店は言い訳ができます。
あなたが誰よりも優秀な社員なのは、間違いありませんよ。
    • good
    • 0

>接客は向いてないのもあり、


他の部門に変えてもらった方がいいでしょうか?

スーパーで接客がない部門あるの?
品出ししてたってお客さんに声かけられるし・・・
    • good
    • 0

二重登録とは


・・?
まぁ人間なのでミスはします。
キレるおじいさんはたまにいますので
仕方ないですね。
普通は店員さんにキレたりしませんし・・
どうしても緊張するするなら
別の部署がいいかもですね・・
お金が絡む部署は
パニくる人には向いてないです。
人には向き不向きがありますので・・
自分が出来る仕事で頑張ればいいです。
    • good
    • 0

他部門に移動できるならそうしてください。



客の立場でも、この質問をみて怖くなります。
レジを信頼してるので、レシートチェックをしません。
だけど、気づかないだけで2重登録被害者になってた可能性もあるわけですね。
これからはレジは打ち間違いがあるものと思って、きっちりチェックすることにします。

ミスる人はレジ、やらないでほしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています