プロが教えるわが家の防犯対策術!

理系の大学に入学しました。定期試験もあるのですが、すべての科目の過去問は入手するのはおそらく困難です。そこで傾向を知るために、教授に直接質問するのはどうなんしょう?
「どのような分野が重要ですか?どのように勉強したらいいでしょうか?」
と聞いたら傾向を知ることができるでしょうか?

A 回答 (5件)

授業に必ず出席して、


授業をを真面目に聞いて、
要点をノートにまとめておけば、
100点は無理でも合格点は取れるようになっているのが
テストというものです。
それでもダメなら、その単位は諦めましょう。
合う合わないがあるので、
最初は色々な講義を多めに取ってみると良いですよ。
その中で、必要な単位数を鑑みて取捨選択するのもアリです。
ただし、必修単位は落とさないように努力して勉強してくださいねw
    • good
    • 0

教員に相談するのも一つかもしれませんが、授業中に教員が強調した点などを重点的に復習すると良いでしょう。

    • good
    • 0

工学部の元教員です。

講義室外での一人の学生からの,その手の質問には答えません。他の学生に対して不公平になるからです。質問したければ,講義終了直後に挙手をして質問すべき。ただ,僕は「全講義内容に関連した応用を含む問題を出す」としか答えません。その通りだからです。
    • good
    • 1

すべて重要だし、全部勉強するしかありません。


15回の授業でやれる内容なんて、その学問のほんのさわりです。
自分で勉強するのが大学なんで、どこが重要か、といった内容を絞れるようなものではありません。
    • good
    • 2

過去問ゲットできないと不安になりますよね!そのときは授業で出た課題を中心に復習しとけばいいと思いますよ!教授もテスト前の授業でここらへんから出しますって教えてくれる場合が多いです。

あとは友達に過去問持ってないか聞いてみるとかですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!